音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
人生「散りぎわ」がおもしろい
下重暁子
/著 --
毎日新聞出版 -- 2021.6 -- 18cm -- 217p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
人生「散りぎわ」がおもしろい
著者名等
下重暁子
/著
出版
毎日新聞出版 2021.6
大きさ等
18cm 217p
分類
914.6
注記
表紙のタイトル:Your Life Starts to Get More Interesting As It Nears the End.
著者紹介
1959年早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。NHKに入局後、アナウンサーとして活躍。1968年にフリーとなり文筆活動に入る。日本旅行作家協会会長。財団法人JKA会長を務めた。『家族という病』『極上の孤独』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
「束の間の人生、だからこそ散る時が一番美しくありたい」。作家・下重暁子が「人生の散りぎわ」について綴ったエッセイ。日々を悔いなく味わうためのさまざまな提言とともに、池上彰氏、野田聖子氏との対談も収録。『サンデー毎日』の連載を書籍化。
目次
第1章 「コロナてんでんこ」で生き延びる;対談 池上彰×下重暁子―コロナ禍ニッポンをどう生きる?;第2章 耳を澄ませば寝たきりの心配無用;第3章 家族という「役割」に疲弊しない;第4章 人生「散りぎわ」がおもしろい;対談 野田聖子×下重暁子―選択的夫婦別姓はなぜ進まないのか
ISBN(13)、ISBN
978-4-620-32687-0 4-620-32687-9
書誌番号
1113887542
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113887542
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
914.6/シ
一般書
利用可
-
2070683159
磯子
公開
Map
914/シ
一般書
利用可
-
2067738139
緑
公開
914/シ
一般書
貸出中
-
2070950416
栄
公開
Map
914/シ
一般書
利用可
-
2070943312
ページの先頭へ