西尾哲夫 /編著, 東長靖 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2021.7 -- 19cm -- 365,5p

資料詳細

タイトル 中東・イスラーム世界への30の扉
著者名等 西尾哲夫 /編著, 東長靖 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2021.7
大きさ等 19cm 365,5p
分類 302.27
件名 中近東 , イスラム圏
注記 索引あり
著者紹介 【西尾哲夫】人間文化研究機構・国立民族学博物館教授(専門は言語学、アラブ研究)。主著に、『ガラン版千一夜物語』(翻訳、岩波書店、2019~2020年、全6巻)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「中東・イスラーム世界」と聞くとどんなイメージをもつだろう?エキゾチックな魅力、特徴的なベール、テロや戦争…。「歴史」「宗教・社会」「経済・産業」「政治」「文化・精神」の5つに分けた30トピックから、中東・イスラーム世界をひもとく1冊。
要旨 「中東・イスラーム世界」と聞くと何を思い浮かべ、どんなイメージをもつだろうか?エキゾチックな魅力、特徴的なベール、テロや戦争…。はたして中東・イスラームは日本から遠い“別世界”なのだろうか?本書は、「歴史」「宗教・社会」「経済・産業」「政治」「文化・精神」の五つに分けた三〇のトピックから、現代中東・イスラーム世界をひもといていく。彩り豊かな世界に触れることで、日本と“世界”の見え方が変わる一冊。
目次 第1部 歴史の扉―日本と中東の往還(近代日本の中東発見―扉を開いた幕末・明治の先人たち;近代日本と資源外交―ミイラ取りから石油まで ほか);第2部 宗教・社会の扉―つながりと公共圏(公共空間としての新たな部族社会―ヨルダンのディーワーンをめぐって;聖なる血筋の効力―インドネシアの預言者一族 ほか);第3部 経済・産業の扉―石油の先にあるもの(資源をめぐる共生―雨乞い儀礼と聖者命日祭から考える;変貌するオアシス農業―市場経済とナツメヤシの品種多様性をめぐって ほか);第4部 政治の扉―現代中東・イスラーム世界を知るために(制度の裏に潜むもの―多様な選挙と政党;イスラーム過激派は、いかに勃興したか―政治変動とテロのあいだで ほか);第5部 文化・精神の扉―イスラームからみる現代社会(差異とともに生きる―イスラームにみる共生の知恵;現代医学に挑戦するイスラーム法―生命倫理と信仰 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-09178-2   4-623-09178-3
書誌番号 1113890514
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113890514

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 302.27 一般書 利用可 - 2071043439 iLisvirtual
公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071043420 iLisvirtual
磯子 公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071206630 iLisvirtual
港北 公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071353802 iLisvirtual
都筑 公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071353810 iLisvirtual
公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071064410 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 302.2 一般書 利用可 - 2071054066 iLisvirtual