正統性、実効性、代表性からの新たな視座 --
竹内俊隆 /編著, 神余隆博 /編著   -- 東信堂 -- 2021.6 -- 22cm -- 332p

資料詳細

タイトル 国連安保理改革を考える
副書名 正統性、実効性、代表性からの新たな視座
著者名等 竹内俊隆 /編著, 神余隆博 /編著  
出版 東信堂 2021.6
大きさ等 22cm 332p
分類 319.9
件名 国際連合安全保障理事会
注記 索引あり
著者紹介 【竹内俊隆】京都外国語大学国際貢献学部長・教授(大阪大学名誉教授)大阪外国語大学、大阪大学大学院国際公共政策研究科教授を経て現職。主たる著編書に『政策研究のためのゲームの理論』(ミネルヴァ書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:安保理案内 神余隆博著 川端清隆著. 安保理改革議論の歴史 中野健司著. 日本にとっての安保理改革 神余隆博著. なぜ安保理改革は進展しないのか 川端清隆著. 安保理の紛争対処機能 岡村善文著. 安保理改革と国連総会の役割 中野健司著. 経済制裁と正統性・実効性 吉村祥子著. 安保理と人権保障 菅原絵美著. 投票力指数からみた安保理改革案 竹内俊隆著. P3と安保理改革 リチャード・ゴーワン著 竹内俊隆訳. 安保理改革に臨むアフリカの立場 岡村善文著. 今後の展望と課題 神余隆博著
内容紹介 国連発足以来、世界の勢力構造は変容した。他方、国連安保理の構造改革は進んでいない。研究者のみならず、国連大使経験者や国連本部職員として第一線での実務経験者も多く執筆陣に迎え、これまでの安保理改革の実態を明らかにし、実現可能な改革を探る。
要旨 敗戦国日本の躍進、多くの独立国家誕生、米ソ冷戦とその崩壊、多極化から米中対立へと国連発足以来75年間で世界の勢力構造は変容した。他方、国連安保理の構造改革は進んでいない。わが国は安保理改革として常任理事国入りを目指しているが、成果はない。この間、自国の国益を優先する国際潮流が強まり、多国間主義は厳しい挑戦に晒されている。研究者のみならず、国連大使経験者や国連本部職員として第一線での実務経験者も多く執筆陣に迎え、これまでの安保理改革の実態を明らかにし、実現可能な改革を探る労作。
目次 安保理案内;第1部 安保理改革をめぐる政治と歴史(安保理改革議論の歴史―国連総会での審議を中心に;日本にとっての安保理改革―経済大国から政治大国を目指す4半世紀の軌跡;なぜ安保理改革は進展しないのか―国連内部から見た改革の挫折);第2部 安保理の諸機能と改革の影響:正統性、実効性、代表性(安保理の紛争対処機能―何を期待し、何を期待すべきでないか;安保理改革と国連総会の役割―手続面を中心に;経済制裁と正統性・実効性;安保理と人権保障―「文民の保護」決議における人権視点の展開;投票力指数からみた安保理改革案―有力諸国の投票力を対象に);第3部 諸外国から見た安保理改革議論と今後の展望(P3と安保理改革;安保理改革に臨むアフリカの立場―推進勢力なのか抵抗勢力なのか;今後の展望と課題―新しいWin‐Winを求めて)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7989-1718-4   4-7989-1718-4
書誌番号 1113891316
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113891316

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 319.9 一般書 貸出中 - 2071100661 iLisvirtual