わが道を生きる -- NHK「100分de名著」ブックス --
魚住孝至 /著   -- NHK出版 -- 2021.7 -- 19cm -- 165p

資料詳細

タイトル 宮本武蔵『五輪書』
副書名 わが道を生きる
シリーズ名 NHK「100分de名著」ブックス
著者名等 魚住孝至 /著  
出版 NHK出版 2021.7
大きさ等 19cm 165p
分類 789.3
件名 五輪書
個人件名 宮本 武蔵
注記 タイトルは奥付・背による.標題紙のタイトル:五輪書
注記 2016年刊の加筆・修正、追加
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 放送大学教授。1953年兵庫県生まれ。83年東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。博士(文学)。専門は日本思想、実存思想、身体文化。国際武道大学教授を経て現職。著書に『宮本武蔵─日本人の道』(ぺりかん社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日々鍛錬し、武士としての道を極めた宮本武蔵が剣術と人としての生き方を書き記した類稀なる書を宮本武蔵研究者が現代的視点から読み解いてゆく。2016年5月に放送された「NHK100分de名著」テキストに「書き下ろし特別章」を加えた1冊。
要旨 戦国末から江戸初期を生きた宮本武蔵。彼が最後に書き遺した『五輪書』は、剣の極意を合理的に分析し、すべてにおいて人に優れんとする武士の生き方と、広い視野に立って世の中のあり様を見て、人それぞれの道を徹底する生き方を説いている。武蔵の強い意志によって書かれた『五輪書』は、現代を生きる私たちにもそれぞれに得るところがあるはずである。
目次 第1章 兵法の道はすべてに通じる(武士の生き方を後世に書き遺す;『五輪書』五巻の構成 ほか);第2章 自己を磨く鍛練の道(「水の巻」の構成;自分で試し工夫する―実技書の読み方 ほか);第3章 状況を見きわめ、活路を開く(「火の巻」の構成;場の勝ちを得る ほか);第4章 己が道に徹して、自在に生きる(「風の巻」の構成;太刀の長さにこだわるな ほか);ブックス特別章 わが道を生きる―宮本武蔵の生き方(「天下一」の自覚―二十歳代の『兵道鏡』の内容;「なおもふかき道理」の追求―壮年期、大名の「客分」として ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-081861-9   4-14-081861-1
書誌番号 1113894075
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113894075

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 789 一般書 利用可 - 2071078682 iLisvirtual
公開 Map 789 一般書 利用可 - 2071295519 iLisvirtual