ディオスコリデスからルネサンスへ --
大槻真一郎 /著, 澤元亙 /編   -- 八坂書房 -- 2021.7 -- 22cm -- 255,7p 図版32p

資料詳細

タイトル 西洋本草書の世界
副書名 ディオスコリデスからルネサンスへ
著者名等 大槻真一郎 /著, 澤元亙 /編  
出版 八坂書房 2021.7
大きさ等 22cm 255,7p 図版32p
分類 499.9
件名 本草学-歴史 , 薬用植物-ヨーロッパ
注記 索引あり
著者紹介 【大槻真一郎】1926年生まれ。科学史・医学史家。京都大学大学院博士課程満期退学。明治薬科大学名誉教授。2016年没。主要著書に、『人類の知恵の歴史』(原書房)、『科学用語語源辞典:独-日-英(ラテン語篇・ギリシア語篇)』(同学社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ディオスコリデス『薬物誌』を中心に、古代ギリシアから近代まで連綿と受け継がれた「ギリシア本草学」の豊かな知的遺産の具体的なすがたを解き明かす。ディオスコリデス「ウィーン写本」やH.ボックの本草書をはじめ、図譜の数々をカラー図版で紹介。
要旨 生涯を通じてその研究に心血を注いだディオスコリデス『薬物誌』を中心に、古代ギリシアから近代まで連綿と受け継がれた「ギリシア本草学」の豊かな知的遺産の具体的なすがたを、硬軟自在の語りで生きいきと解き明かす。ディオスコリデス「ウィーン写本」やH.ボックの本草書など、カラー図版多数。
目次 第1章 ディオスコリデスとギリシア本草の歴史(古代ギリシア時代(紀元前五~前三世紀);アレクサンドリアを中心とするヘレニズム時代(紀元前三~前一世紀) ほか);第2章 テオフラストス『植物誌』について(テオフラストスの生涯;テオフラストスの著作 ほか);第3章 ディオスコリデス『薬物誌』と「ウィーン写本」について(ディオスコリデス著作の写本について;「ウィーン写本」の成り立ち ほか);第4章 プリニウスと植物―『博物誌』植物篇・植物薬剤篇をめぐって(古代ローマと現代の日本―植物篇からの四つの例証;プリニウスの生涯とライフワーク ほか);第5章 ルネサンスと本草学―H.ボックの本草書を読む(樹木篇;ハーブ篇)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89694-287-3   4-89694-287-6
書誌番号 1113895815

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 499.9 一般書 利用可 - 2071080067 iLisvirtual