ありえたかもしれない敗戦後論 -- 中公新書ラクレ --
赤上裕幸 /著   -- 中央公論新社 -- 2021.8 -- 18cm -- 285p

資料詳細

タイトル 分断のニッポン史
副書名 ありえたかもしれない敗戦後論
シリーズ名 中公新書ラクレ
著者名等 赤上裕幸 /著  
出版 中央公論新社 2021.8
大きさ等 18cm 285p
分類 361.04
件名 歴史社会学
注記 文献あり
著者紹介 防衛大学校人文社会科学群公共政策学科准教授。1982年生まれ。京都大学大学院教育学専攻博士課程修了。博士(教育学)。メディア史、社会学を専攻。著書に『ポスト活字の考古学――「活映」のメディア史1911-1958』(柏書房)、『近代日本のメディア議員』(共著、創元社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 災害、感染症、格差…。いま各所で「分断」が叫ばれる。だが歴史を遡ると、敗戦直後には国が分割される恐れが実際にあり、分断統治や架空戦記を描いた作品が人気を博してきた。そうした「歴史のif」を描く作品から危機克服のヒントを学んでいく1冊。
要旨 災害、感染症、格差…いま各所で「分断」が叫ばれる。だが歴史を遡ると、敗戦直後には国が分割される恐れが実際にあり、分断統治や架空戦記を描いた小説・マンガが人気を博してきた。欧米ではこうした「歴史のif=反実仮想」の歴史学は重要な研究として認知されてきたが、本書は国内の研究では数少ない試みである。さらに震災等による列島分断を描いた未来小説も検証。最悪のシナリオを描いた作品群から、危機克服のヒントを学ぶ。
目次 序章 「仮想戦後」を考える;第1章 終戦―日本のターニングポイント;第2章 東西冷戦下の仮想地図;第3章 ポスト冷戦期の「分断後論」;第4章 共産化する「仮想未来」;第5章 独立国家論;終章 「分断」を抱きしめて
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-150737-2   4-12-150737-1
書誌番号 1113898063
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113898063

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.0 一般書 利用可 - 2071203215 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 361 一般書 利用可 - 2071109634 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 361 一般書 利用可 - 2071212931 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 361 一般書 利用可 - 2071203282 iLisvirtual