これからの包括的支援に必要なこと -- ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ --
神尾陽子 /編著, 神尾陽子 /〔ほか著〕   -- 金子書房 -- 2021.8 -- 21cm -- 106p

資料詳細

タイトル 発達障害のある子のメンタルヘルスケア
副書名 これからの包括的支援に必要なこと
シリーズ名 ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ
著者名等 神尾陽子 /編著, 神尾陽子 /〔ほか著〕  
出版 金子書房 2021.8
大きさ等 21cm 106p
分類 378.8
件名 発達障害
著者紹介 【神尾陽子】医療法人社団神尾陽子記念会発達障害クリニック院長、一般社団法人発達障害専門センター代表理事など。京都大学医学部卒業。医学博士(京都大学)。児童精神科医。主な著書に『発達障害(最新医学別冊:診断と治療のABC130)』(企画・執筆、最新医学社、2018)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:メンタルヘルスの観点からみた発達障害のある子の支援ニーズ 神尾陽子著. 発達障害のある子の精神科的問題の評価と治療 石飛信著. 地域の中での発達障害のある子のメンタルヘルスの支援 中島洋子著. 学校で問題になる発達障害のある子のメンタルヘルスの支援 奥野正景著. 児童思春期精神科専門病棟にみる発達障害の子どもたち 海老島健著. 発達障害のある子の不安のアセスメントと介入方法 岡琢哉著. 学校における思春期メンタルヘルス対策 全有耳著. 地域における多職種連携の視点からの包括的支援 大石幸二著. 発達障害のある子の育児支援 神尾陽子〔ほか〕著 染谷怜〔ほか〕著 桑原千明〔ほか〕著. 発達障害のある子の育児支援 多門裕貴著 立花良之著. 発達障害がある子への学校でのメンタルヘルスケア 加藤澄江著. 学校教育におけるメンタルヘルスの指導・支援に関する基本的な考え方 田中裕一著. アメリカでの状況と取り組み 廣田智也著. オーストラリアでの取り組み 堀口真里著
目次 メンタルヘルスの観点からみた発達障害のある子の支援ニーズ;発達障害のある子の精神科的問題の評価と治療―自閉スペクトラム症を中心に;地域の中での発達障害のある子のメンタルヘルスの支援―児童精神科医の役割を中心に;学校で問題になる発達障害のある子のメンタルヘルスの支援―スマホ、ゲーム依存や睡眠の問題、不登校など;児童思春期精神科専門病棟にみる発達障害の子どもたち;発達障害のある子の不安のアセスメントと介入方法;学校における思春期メンタルヘルス対策―ポピュレーションアプローチの意義;地域における多職種連携の視点からの包括的支援;発達障害のある子の育児支援―メンタルヘルスケアの観点からのペアレント・トレーニング;発達障害のある子の育児支援―親のメンタルヘルスケア;発達障害がある子への学校でのメンタルヘルスケア―スクールカウンセラーができること;学校教育におけるメンタルヘルスの指導・支援に関する基本的な考え方;海外の発達障害のある子のメンタルヘルスケア
ISBN(13)、ISBN 978-4-7608-9555-7   4-7608-9555-8
書誌番号 1113898621

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 378.8 一般書 利用可 - 2071123955 iLisvirtual