伝統の技キラリ! --
阿部悦子 /〔文部分撮影〕, 矢吹紀人 /〔文部分撮影〕, 食べもの通信社 /編   -- 食べもの通信社 -- 2021.9 -- 21cm -- 117p

資料詳細

タイトル 暮らしを彩る和食器具
副書名 伝統の技キラリ!
著者名等 阿部悦子 /〔文部分撮影〕, 矢吹紀人 /〔文部分撮影〕, 食べもの通信社 /編  
出版 食べもの通信社 2021.9
大きさ等 21cm 117p
分類 596.9
件名 台所用品 , 食器-日本
注記 欧文タイトル:Japanese Kitchenware & Tableware
内容紹介 緻密に計算された形、鍛錬された技、脈々と受け継がれる伝統の製法で、ひとつひとつ丁寧に作られた台所道具と和食器は、暮らしに彩りや潤いをもたらしてくれる。日本の食文化を支えてきた和食器具づくりの達人たちの、魅力ある技と心意気にふれる1冊。
要旨 日本各地の気候風土と、職人の鍛錬された技と心意気によって発展し、いまに受け継がれる和食器具。地球環境や安全性にも配慮した職人のものづくりは、まさに時代のトレンドです。長い時間をかけて培われたその奥義を、あなたの暮らしにも。
目次 台所道具(ヘルシー蒸し鍋 伊賀焼窯元長谷園(三重県);ご飯用土鍋 土鍋工房六鍋(滋賀県);和せいろ 麻彦商店(埼玉県);包丁 藤原照康刃物工芸(東京);本榧のまな板 榧工房かやの森(高知県) ほか);食卓を彩る食器類(銅製の茶器 長澤製作所(東京);南部鉄器の急須 岩鋳(岩手県);箸 兵左衛門(福井県);益子焼の器 大誠窯(栃木県);木の器 小島尚(福井県) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7726-7712-7   4-7726-7712-7
書誌番号 1113900042

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 596.9 一般書 貸出中 - 2071314718 iLisvirtual