別府温泉を日本一にした男 --
植松三十里 /著   -- PHP研究所 -- 2021.9 -- 20cm -- 380p

資料詳細

タイトル 万事オーライ
副書名 別府温泉を日本一にした男
著者名等 植松三十里 /著  
出版 PHP研究所 2021.9
大きさ等 20cm 380p
分類 913.6
注記 欧文タイトル:BANJI All Right
著者紹介 静岡市出身。東京女子大学史学科卒業。出版社勤務、7年間の在米生活、建築都市デザイン事務所勤務などを経て、作家に。2003年に『桑港にて』で歴史文学賞、09年に『群青 日本海軍の礎を築いた男』で新田次郎文学賞、『彫残二人』(文庫化時に『命の版木』と改題)で中山義秀文学賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 奇想天外なアイデアと並外れた行動力、そして内助の功と多彩な仲間たち…。明治維新の5年前、四国の宇和島に生まれた油屋熊八。仲間や妻と共に別府を日本一の温泉地へと導き、“別府観光の父”と呼ばれた男の感動の生涯を描く。
要旨 明治維新の五年前、四国の宇和島に生まれた油屋熊八は、大阪で経済記者をするかたわら株で大儲けし、一時は「油屋将軍」と呼ばれるほどだった。だが日清日露の戦争後に読みを誤り、財産を失う。妻のユキの助けもあり、熊八は再起を懸けてアメリカへ行くも、思うような成果は得られなかった。しかし、四十八歳で大分県別府で宿屋を始めたときから、熊八の第二の人生は始まった。これまで日本になかったような温泉観光地を―地元の反対、資金不足など、様々な困難に遭うも、仲間や妻とともに別府を日本一の温泉地へと導くまでの奮闘を描いた感動の長編小説。
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-84984-3   4-569-84984-9
書誌番号 1113900118

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 913.6/ウ 一般書 貸出中 - 2071149288 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 913.6/ウ 一般書 貸出中 - 2074777573 iLisvirtual