学校生活・就活に役立つ! --
白藍塾 /編, 樋口裕一 /監修   -- 日本能率協会マネジメントセンター -- 2021.8 -- 21cm -- 141p

資料詳細

タイトル 短くても伝わる文章の書き方
副書名 学校生活・就活に役立つ!
著者名等 白藍塾 /編, 樋口裕一 /監修  
出版 日本能率協会マネジメントセンター 2021.8
大きさ等 21cm 141p
分類 816
件名 文章
注記 索引あり
内容紹介 「伝わる文章」とは、量が多いものではなく、むしろ簡潔なもの。文章のムダを省くことで、「自分(書き手)も相手(読み手)もストレスがなくなる」「シンプルだからこそ説得力がある」文章の書き方を身につけるための教材。
要旨 “何から書いたらいいかわからない”“どういう言葉を使えばいいかわからない”“どこまで書けばいいかわからない”“相手にわかってもらえない”“なぜか相手を怒らせる”この1冊で、簡単に上手な文章が書けるようになります!
目次 第1章 文章の書き方の基本を身につける(文章を書くときに心がけること;わかりやすい1文を書くために;抜けやすい言葉に注意する ほか);第2章 学校生活のなかで「伝わる文章」の力をつける(先生とのコミュニケーションで力をつける;「質問」と「感想」で力をつける;お礼状を書いて力をつける);第3章 「伝わる文章」が書ければ就職活動も成功する(就職活動に必要な書類;自己PRの書き方;学生時代に力を入れたことの書き方 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8207-2950-1   4-8207-2950-0
書誌番号 1113901704

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 816 一般書 利用可 - 2071266047 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 816 一般書 利用可 - 2071449974 iLisvirtual