フロイトの神話、ラカンの闘争 --
工藤顕太 /著   -- 岩波書店 -- 2021.8 -- 22cm -- 319,7p

資料詳細

タイトル 精神分析の再発明
副書名 フロイトの神話、ラカンの闘争
著者名等 工藤顕太 /著  
出版 岩波書店 2021.8
大きさ等 22cm 319,7p
分類 146.1
件名 精神分析-歴史
個人件名 ラカン,ジャック
注記 索引あり
著者紹介 1989年東京都生まれ。専門は精神分析・哲学を中心とした思想史。日本学術振興会特別研究員DC1、パリ高等師範学校留学などを経て、2019年2月に早稲田大学文学研究科博士後期課程を修了。現在は日本学術振興会特別研究員PD(京都大学人文科学研究所)。早稲田大学、群馬県立女子大学にて非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:フロイトへの回帰とシニフィアンの純粋論理. 欲望と享楽の倫理学. 言語の裏面としてのトラウマ. フロイト神話に抗する闘争. 知の歴史に対峙する精神分析. もうひとつのファシズム、もうひとつのレジスタンス. 「六八年五月」の夢と現実
内容紹介 1963年、国際精神分析家協会の決定によってラカンは訓練分析家の資格を剥奪された。この破門以来、ラカンは精神分析の「大義」を賭けた闘争に身を投じていく。精神分析運動の政治史を読み解きながら、ラカンの思想と実践に迫る1冊。
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061487-0   4-00-061487-8
書誌番号 1113902865

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 146.1 一般書 利用可 - 2071201034 iLisvirtual