なぜ本を読むのか? -- ちくまQブックス --
苫野一徳 /著   -- 筑摩書房 -- 2021.9 -- 19cm -- 123p

資料詳細

タイトル 未来のきみを変える読書術
副書名 なぜ本を読むのか?
シリーズ名 ちくまQブックス
著者名等 苫野一徳 /著  
出版 筑摩書房 2021.9
大きさ等 19cm 123p
分類 019.12
件名 読書法
注記 文献あり
著者紹介 1980年生まれ。兵庫県出身。哲学者・教育学者。熊本大学教育学部准教授。著書に『はじめての哲学的思考』(ちくまプリマー新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 本を読むと、知識のネットワークができるし、広い視野で世界を見る目がもてるようになる。解決したい問題やもっと理解を深めたい物事に出会ったとき、その頭や目が威力を発揮する。進みたい道へ自由に歩きだせるようになる。そのための本の読み方を全力紹介。
要旨 本を読むと、頭の中に知識のネットワークができるし、広い視野で世界を見る目がもてるようになる。解決したい問題やもっと理解を深めたい物事に出会ったとき、その頭や目が威力を発揮する。進みたい道へ自由に歩き出せるようになる。そのための本の読み方を全力紹介。
目次 第1章 読書の効用(クモの巣電流流し;道具としての知識;「勉強の仕方がわかったぞ」(?) ほか);第2章 読書の方法(「投網漁法」から「一本釣り漁法」へ;読書会をやってみよう;図書の先生を大いに活用する ほか);第3章 レジュメ(読書ノート)の作り方(1冊まるまるレジュメを作る;レジュメは本を読み終えてから作る;電子書籍や電子ペーパーを活用する);次に読んでほしい本
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-25112-1   4-480-25112-X
書誌番号 1113907227

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 019.1 一般書 利用可 - 2071980874 iLisvirtual
鶴見 公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2071488120 iLisvirtual
公開 ティーンズ 019 一般書 貸出中 - 2071488104 iLisvirtual
港南 公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2071805550 iLisvirtual
公開 Map 01 児童書 利用可 - 2071609360 iLisvirtual
港北 公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2071488112 iLisvirtual
山内 公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2072366797 iLisvirtual
戸塚 公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2071488139 iLisvirtual
公開 Map 01 児童書 利用可 - 2071310836 iLisvirtual
公開 Map ティーンズ 019 一般書 利用可 - 2073531007 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 01 児童書 利用可 - 2072288524 iLisvirtual