有利選択・設立・活用のすべて -- 第5版 --
小林浩二 /編著, 木屋正樹 /著, 中嶋貴浩 /著   -- 中央経済社 -- 2021.10 -- 21cm -- 200p

資料詳細

タイトル 不動産保有会社の相続税対策Q&A
副書名 有利選択・設立・活用のすべて
版情報 第5版
著者名等 小林浩二 /編著, 木屋正樹 /著, 中嶋貴浩 /著  
出版 中央経済社 2021.10
大きさ等 21cm 200p
分類 673.99
件名 不動産業-日本 , 相続税-日本
著者紹介 【小林浩二】昭和40年生まれ。早稲田大学卒業後、外資系証券会社等の勤務を経て、現在、朝日税理士法人代表社員。税理士。主な著書に『中小企業経営承継円滑化法による事業承継対策Q&A』(共著、中央経済社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 実務家にとって不動産保有会社を活用した提案が出来るよう、実践を意識した内容に。設立後の不動産保有会社に対する提案業務ができるよう、論点を明らかにし、解決策を提示。不動産保有会社を財産承継の観点からも検討を加え、遺言書の作成、遺産分割協議を行う際の留意点を解説。関連する近年の法令・税制改正(民法の相続編の見直し、居住用賃貸物件の取得等に係る消費税仕入税額控除の見直し・消費税額の調整)等を盛り込んで解説。
目次 第1章 いまなぜ不動産保有会社なのか;第2章 不動産の取得 個人保有か法人保有か―不動産保有会社設立の判断ポイント;第3章 不動産管理会社の種類と不動産保有会社との関係;第4章 不動産保有会社による建物所有と土地貸借の税務;第5章 不動産保有会社 建物のみ所有する方式の実践;第6章 不動産保有会社の設立;第7章 不動産保有会社と消費税;第8章 不動産保有会社設立後の対応;第9章 次世代への資産の承継;第10章 資産承継のポイント
ISBN(13)、ISBN 978-4-502-39891-9   4-502-39891-8
書誌番号 1113907270

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 673.9 一般書 利用可 - 2071276239 iLisvirtual