横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
七転びなのに八起きできるわけ
浅暮三文
/著 --
柏書房 -- 2021.10 -- 19cm -- 228p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
七転びなのに八起きできるわけ
著者名等
浅暮三文
/著
出版
柏書房 2021.10
大きさ等
19cm 228p
分類
814.4
件名
諺-日本
注記
文献あり
著者紹介
小説家。1998年第8回メフィスト賞受賞作『ダブ(エ)ストン街道』でデビュー。2003年第56回日本推理作家協会賞を『石の中の蜘蛛』で受賞。日本推理作家協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
普段、何げなく口にしていることわざや故事成語・慣用句だが、その言葉の意味を検証してみると、謎や矛盾に満ちたものが多い。ミステリ作家・浅暮三文が時に論理的、時に妄想を爆発させ、自由な発想を駆使した、言葉にまつわる「イグノーベル」的考察。
要旨
ことわざ・慣用句の矛盾や謎をミステリ作家が論理的に解明!?「ことばの隅」をつつく超絶エッセイ。
目次
1 ことわざの謎は科学で解明できる(と思う)(「棚からぼた餅」が発生する傾きは八~十五度だ。;「七転び八起き」はタイムトラベルか二人羽織りだ。 ほか);2 ことわざの謎は歴史学で解明できる(だろう)(「コロンブスの卵」はスパニッシュのゆで卵だった。;「藪から棒」な事態は京都祇園あたりが発祥だった。 ほか);3 ことわざの謎は生物学で解明できる(のかな)(「蛇に睨まれた蛙」は剣豪並みに強い。;「喉から手が出る」手は生物学的には舌だ。 ほか);4 ことわざの謎は社会学で解明できる(かしら)(「ハリネズミのジレンマ」は、そもそも起こらない。;「帯に短したすきに長し」は二・四~三・二二メートル内の紐だ。 ほか);5 ことわざの謎は経済学で解明できる(はずだ)(「捕らぬ狸の皮算用」は一万五千円(内経費九百円)。;「爪に火を点す」とくさいだけで節約できない。 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-7601-5406-7 4-7601-5406-X
書誌番号
1113909085
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113909085
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
4
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
3階一般調査
Map
814.4
一般書
利用可
-
2071313371
港北
公開
Map
814
一般書
利用可
-
2071579150
戸塚
公開
Map
814
一般書
利用可
-
2071405276
栄
公開
Map
814
一般書
利用可
-
2071405284
ページの先頭へ