多変数関数論の基礎 --
野口潤次郎 /著   -- 裳華房 -- 2021.10 -- 21cm -- 238p

資料詳細

タイトル 岡理論新入門
副書名 多変数関数論の基礎
著者名等 野口潤次郎 /著  
出版 裳華房 2021.10
大きさ等 21cm 238p
分類 413.52
件名 複素関数論
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1948年神奈川県に生まれる。1973年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。2010年東京工業大学名誉教授、2013年東京大学名誉教授。理学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 本書は、岡潔による3大問題の肯定的解決に特化して、できるだけ簡易化した自足的証明を与えることを目標にしたものである。これまで、岡理論の展開法として大きく三つの流れがあった。本書の展開法はそれらのいずれにも属さない。つまり何か新しい道具を準備するということはなく、ほとんど無手勝流である。ただアイデアだけは岡による。(本書「まえがき」による)
目次 第1章 多変数正則関数(多変数正則関数;凸柱状領域でのルンゲの近似定理 ほか);第2章 解析層と連接性(解析層の概念;連接性 ほか);第3章 正則(凸)領域とクザン問題(定義と基本的性質;カルタン‐トゥーレンの定理 ほか);第4章 擬凸領域1―問題の設定と集約(多重劣調和関数;擬凸性 ほか);第5章 擬凸領域2―問題の解決(評価付き上空移行;強擬凸領域 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7853-1590-0   4-7853-1590-3
書誌番号 1113911163

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 413.5 一般書 貸出中 - 2071494376 iLisvirtual