中京財界史 -- 新装版 -- 文春文庫 --
城山三郎 /著   -- 文藝春秋 -- 2021.10 -- 16cm -- 399p

資料詳細

タイトル 創意に生きる
副書名 中京財界史
版情報 新装版
シリーズ名 文春文庫
著者名等 城山三郎 /著  
出版 文藝春秋 2021.10
大きさ等 16cm 399p
分類 332.155
件名 名古屋市-経済-歴史
内容紹介 幕末から昭和初年の資本主義的黎明期、保守的・排他的・消極的な名古屋の土地柄から創意をもって経済発展を成し遂げた経済人たちがいた。本名の杉浦英一名義で1956年に刊行された幻の処女作新装版。
要旨 「私はこれまで、中京財界について、その発展をあとづける纏まった財界史がないのを不便且つ残念に思っていた」―幕末から昭和初年の資本主義黎明期、保守的・非他的・消極的な名古屋の土地柄から創意をもって経済発展を成し遂げた経済人たちがいた。本名の杉浦英一名義で1956年に刊行された幻の処女作新装版。
目次 慶応年間;明治初年代;明治十年代前半;明治十年代後半;明治二十年代前半;明治二十年代後半;明治三十年代前半;明治三十年代後半;明治四十年代;大正元年‐三年間;大正四年-八年間;大正九年-十五年間;昭和二年-七年間;結びに代えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-16-791770-8   4-16-791770-X
書誌番号 1113911766

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 文庫本 332.1/ソ 一般書 貸出中 - 2071363140 iLisvirtual