日本語教育、キャリア形成、家族・社会保障の充実に向けて --
塚田典子 /編著   -- 明石書店 -- 2021.9 -- 22cm -- 331p

資料詳細

タイトル 日本の介護現場における外国人労働者
副書名 日本語教育、キャリア形成、家族・社会保障の充実に向けて
著者名等 塚田典子 /編著  
出版 明石書店 2021.9
大きさ等 22cm 331p
分類 369.17
件名 介護福祉士 , 外国人労働者
著者紹介 日本大学商学部教授(専門:社会老年学)。米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(Ph.D.)・マイアミ大学老年学修士(MGS)。主な著書『介護現場の外国人労働者-日本のケア現場はどう変わるのか』(編著、明石書店、2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:矢継ぎ早に拡げられる外国人介護労働者の受け入れ 塚田典子著. 日本の介護福祉士育成の歴史と外国人留学生の受け入れ 白井孝子著. EPAの動向と課題 安里和晃著. EPA介護福祉士候補者受け入れに関する訪問インタビュー調査 塚田典子著. 外国人介護労働者の受け入れに関する全国アンケート調査 塚田典子著. 外国人介護労働者の受け入れに関する成果と課題 塚田典子著. ワーキングホリデーによる重症心身障害者への支援 大槻瑞文著. 「社会福祉法人千里会」における外国人介護労働者の受け入れ 牧野裕子著. 「社会福祉法人近江ふるさと会」における外国人介護労働者の受け入れ 大久保昭教著. 日本の介護を世界に届ける! 福井淳一著. グローバル介護人材の受け入れに着手して 深澤優子著. 外国人介護労働者の受け入れを成功させるために 塚田典子著
内容紹介 EPA介護福祉士候補者受け入れからの10年強を、介護施設現場の調査、施設長・職員、現地での希望者へのインタビュー調査をもとに検証し、介護現場の人材不足とあわせ外国人介護福祉士の支援育成の課題と提言をキャリア形成や社会保障の視点からまとめる。
目次 第1部 導入編―日本の介護現場における外国人労働者の受け入れ制度(矢継ぎ早に拡げられる外国人介護労働者の受け入れ;日本の介護福祉士育成の歴史と外国人留学生の受け入れ ほか);第2部 研究編―日本の介護現場における外国人労働者に関する研究(EPA介護福祉士候補者受け入れに関する訪問インタビュー調査―2009~2011年;外国人介護労働者の受け入れに関するアンケート調査―2014年 ほか);第3部 実践編―外国人介護労働者の受け入れを成功に導くために(ワーキングホリデーによる重症心身障害者への支援;「社会福祉法人千里会」における外国人介護労働者の受け入れ ほか);第4部 今後の展望―動くアジアと日本‐外国人介護労働者を日本に定着させるために(日本の介護を世界に届ける!;グローバル介護人材の受け入れに着手して);外国人介護労働者の受け入れを成功させるために
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5275-6   4-7503-5275-6
書誌番号 1113912528

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 369.1 一般書 貸出中 - 2071398369 iLisvirtual