その歴史と伝承 --
宮家準 /著   -- 岩田書院 -- 2021.9 -- 22cm -- 301p

資料詳細

タイトル 備前の児島・五流修験
副書名 その歴史と伝承
著者名等 宮家準 /著  
出版 岩田書院 2021.9
大きさ等 22cm 301p
分類 188.592
件名 修験道-岡山県-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1933年、東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。文学博士。現在、慶應義塾大学名誉教授、日本山岳修験学会名誉会長、「修験道」管長、五流尊瀧院住職。國學院大學教授などを勤める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:熊野長床衆. 中世の児島修験. 中世岡山の熊野信仰と修験. 中世の熊野・児島修験と瀬戸内海. 近世児島五流の歴史と伝承. 近世の聖護院門跡と児島五流. 近代の児島五流. 五流修験道の思想・儀礼・組織. 五流修験道の信者組織. 五流尊瀧院のお日待
ISBN(13)、ISBN 978-4-86602-124-9   4-86602-124-1
書誌番号 1113915926

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.5 一般書 利用可 - 2073001253 iLisvirtual