講談社現代新書 --
田中優子 /著   -- 講談社 -- 2021.10 -- 18cm -- 169p

資料詳細

タイトル 遊廓と日本人
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 田中優子 /著  
出版 講談社 2021.10
大きさ等 18cm 169p
分類 384.9
件名 吉原遊廓-歴史 , 遊女-歴史-江戸時代
注記 文献あり 著作目録あり
著者紹介 1952年、神奈川県横浜市生まれ。法政大学社会学部教授、社会学部長等を経て法政大学総長(2021年に退任)。専門は日本近世文学、江戸文化、アジア比較文化。2005年紫綬褒章受章。著書に『江戸百夢 近世図像学の楽しみ』(ちくま文庫/芸術選奨文部科学大臣賞、サントリー学芸賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 遊郭は二度とこの世に出現すべきではなく、造ることができない場所であり制度である。一方で遊女が、日本文化を守り継承してきた存在であったことも忘れてはならない。江戸学の第一人者による「遊郭入門」。
要旨 人権無視の悲哀の場か、日本文化の聖域か。「日本史の陰影」を再考する。江戸学の第一人者による「遊廓入門」の決定版!
目次 第1章 吉原遊廓の誕生;第2章 遊廓とはどういう場所か?;第3章 遊女とはどんな人たちか?;第4章 男女の「色道」と吉原文化;第5章 吉原遊廓の三六五日;第6章 近代以降の吉原遊廓;終章 遊廓をどう語り継ぐべきか
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-526095-1   4-06-526095-7
書誌番号 1113915958

所蔵

所蔵は 18 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 384.9 一般書 貸出中 - 2072643600 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2072631326 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071624253 iLisvirtual
公開 384 一般書 貸出中 - 2071756621 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071624245 iLisvirtual
港南 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531522 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071756672 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531484 iLisvirtual
磯子 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2075454867 iLisvirtual
金沢 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531743 iLisvirtual
港北 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071568396 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531492 iLisvirtual
山内 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071756648 iLisvirtual
都筑 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531719 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531450 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071756630 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071452550 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2071531425 iLisvirtual