「糖質過剰」症候群 2 -- 光文社新書 --
清水泰行 /著   -- 光文社 -- 2021.11 -- 18cm -- 382p

資料詳細

タイトル 肥満・糖尿病の人はなぜ新型コロナに弱いのか
副書名 「糖質過剰」症候群 2
シリーズ名 光文社新書
著者名等 清水泰行 /著  
出版 光文社 2021.11
大きさ等 18cm 382p
分類 498.55
件名 炭水化物 , 食生活
著者紹介 1967年愛知県生まれ。北海道大学医学部卒業。医師。日本麻酔科学会専門医。社会医療法人仁陽会 西岡第一病院勤務。麻酔、ペインクリニック(痛み専門の治療)、漢方内科が専門。著書に『「糖質過剰」症候群』(光文社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 新型コロナウイルス感染症のパンデミックには、糖質の過剰摂取が関係している。また、様々な病気の原因も糖質過剰摂取にあると考えられる。糖質過剰摂取が新型コロナを悪化させる原因、そして数多の疾患の原因となる理由を、多くの最新研究を交えつつ伝える。
要旨 重症化・死亡率は、肥満で数倍に。新型コロナより怖い「糖化パンデミック」―そのメカニズムと対策に迫る。
目次 第1章 新型コロナウイルスパンデミックと糖質過剰症候群(一部の人で重症化するウイルス―糖質過剰という脆弱性;基礎疾患と重症化・死亡の関係 ほか);第2章 糖化パンデミック(糖化パンデミック;糖尿病パンデミック ほか);第3章 糖質過剰摂取と疾患の関係(冠動脈疾患;女性と糖質過剰症候群 ほか);第4章 糖質過剰摂取による有害性のメカニズム(糖化と酸化;解糖系の有害性 ほか);第5章 世界の動き(アメリカ;カナダ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-04575-3   4-334-04575-8
書誌番号 1113922549
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113922549

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 498.5 一般書 利用可 - 2071587900 iLisvirtual