17歳の青春 --
立川談志 /著   -- dZERO -- 2021.11 -- 20cm -- 261p 図版16p

資料詳細

タイトル 談志の日記1953
副書名 17歳の青春
著者名等 立川談志 /著  
出版 dZERO 2021.11
大きさ等 20cm 261p 図版16p
分類 779.13
個人件名 立川 談志(5代目)
著者紹介 落語家、落語立川流創設者。1936年、東京に生まれる。本名、松岡克由。16歳で五代目柳家小さんに入門、前座名「小よし」を経て、18歳で二つ目となり「小ゑん」。27歳で真打ちに昇進し、「五代目立川談志」を襲名する。1971年、参議院議員選挙に出馬し、全国区で当選、1977年まで国会議員をつとめる。1983年、真打ち制度などをめぐって落語協会と対立し、脱会。落語立川流を創設し、家元となる。2011年11月逝去(享年75)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 最晩年、「いずれ本になるだろう」と談志が託した若き日々の記録。入門翌年の日記全文、初出し!
目次 日記―1953.1.1~12.30(新年の所感;一月;二月;三月;四月 ほか);演目の記録―1952.11.11~1954.1.19(演目;談志による一九九九年の追記)
ISBN(13)、ISBN 978-4-907623-46-3   4-907623-46-1
書誌番号 1113930568

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 779.1 一般書 利用可 - 2071699954 iLisvirtual