加藤俊徳 /監修, 出口汪 /監修   -- 新星出版社 -- 2022.1 -- 21cm -- 127p

資料詳細

タイトル 脳が毎日元気になる!音読1日1分
著者名等 加藤俊徳 /監修, 出口汪 /監修  
出版 新星出版社 2022.1
大きさ等 21cm 127p
分類 498.39
件名 健脳法 , 朗読法
注記 文献あり
著者紹介 【加藤俊徳】脳内科医、医学博士。加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。発達脳科学・MRI脳画像診断の専門化。脳番地トレーニングの提唱者。1991年、現在、世界700カ所以上の施設で使われる脳活動計測「fNIRS(エフニルス)」法を発見。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 50~70代が学生時代に国語の教科書などで触れたことのある、詩歌、古典、物語など文学作品の一部を掲載し、音読のテキストにした本。懐かしい言葉や物語を音読することで、脳を活性化させることができる。
要旨 教科書の名作で脳が若返る!認知症を予防。怒りっぽくなくなる。前向きになる。枕草子、平家物語、論語、坊ちゃん、蜘蛛の糸ほか…。
目次 序章 歌える音読で練習(どこかで春が(百田宗治);椰子の実(島崎藤村));1章 古典のリズムを楽しもう(枕草子 第一段(清少納言);徒然草 第一〇九段(吉田兼好) ほか);2章 日本語のリズムを味わおう(山のあなた/春の朝(上田敏);山芋(大関松三郎) ほか);3章 短歌と俳句の世界(近代名歌選;近代名句選 ほか);4章 長い文章のリズムに乗って(野ばら(小川未明);たんぽぽ(壺井栄) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-405-08228-1   4-405-08228-6
書誌番号 1113933480

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 シニア 498.3 一般書 貸出中 - 2071945866 iLisvirtual
公開 498.3 一般書 予約受取待 - 2074629795 iLisvirtual