往相・還相としての「生命信順」と「仲間作り」 --
冨澤美千子 /著   -- 春風社 -- 2021.11 -- 20cm -- 263,4p

資料詳細

タイトル 野村芳兵衛の教育思想
副書名 往相・還相としての「生命信順」と「仲間作り」
著者名等 冨澤美千子 /著  
出版 春風社 2021.11
大きさ等 20cm 263,4p
分類 371.21
件名 教育学-日本-歴史-明治以後
個人件名 野村 芳兵衛
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 横浜美術大学美術学部教授、同大学教職課程主任。博士(文学)。専門は教育学、教育思想史、カリキュラム研究。大阪大学大学院人間科学研究科臨床人間学講座教育人間学専攻博士前期課程修了、奈良女子大学大学院人間文化総合科学研究科社会生活環境学専攻博士後期課程修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:野村芳兵衛の「生命信順」と「仲間作り」の教育思想を問う意味. 野村芳兵衛の生涯. 「生命信順」の教育思想. 「協力意志に立つ教育」の具現化としての「野天学校」と子ども概念. 「親交学校」を基盤にした「仲間作り」の教育と「協働自治」. 「学習学校」と綴方教育における「教科書を作る教育」. 「仲間作り」の教育思想. 野村芳兵衛における往相と還相の論理
内容紹介 教育者・野村芳兵衛の「生命信順」と「仲間作り」による教育の可能性を、大正自由教育運動といった社会的な動向の影響をふまえ、独自に生み出された教育思想から考察。自他の相即的・同時的な救済の倫理に基づく、共に生きるための教育の意義を探求する1冊。
要旨 明治後期から昭和期の教育者である野村芳兵衛による教育実践の可能性を、大正自由教育運動といった社会的な動向の影響をふまえ、独自に生み出された教育思想から考察。池袋児童の村小学校や岐阜公立学校での実践と構想を解明し、自他の相即的・同時的な救済の倫理に基づく、共に生きるための教育の意義を探究する。
目次 序章 野村芳兵衛の「生命信順」と「仲間作り」の教育思想を問う意味;第1章 野村芳兵衛の生涯;第2章 「生命信順」の教育思想―他力の教育への覚醒過程;第3章 「協力意志に立つ教育」の具現化としての「野天学校」と子ども概念;第4章 「親交学校」を基礎にした「仲間作り」の教育と「協働自治」;第5章 「学習学校」と綴方教育における「教科書を作る教育」―「仲間作り」を基盤にした「生活科」の構想;第6章 「仲間作り」の教育思想―他力の教育実践の可能性;終章 野村芳兵衛における往相と還相の論理
ISBN(13)、ISBN 978-4-86110-750-4   4-86110-750-4
書誌番号 1113936102
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113936102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 371.2 一般書 貸出中 - 2071949799 iLisvirtual