他人は教えてくれない -- 改訂4版 --
土屋信彦 /著   -- アニモ出版 -- 2022.1 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 定年前後の知らなきゃ損する手続きマル得ガイド
副書名 他人は教えてくれない
版情報 改訂4版
著者名等 土屋信彦 /著  
出版 アニモ出版 2022.1
大きさ等 21cm 206p
分類 366.46
件名 退職 , 年金-日本 , 雇用保険 , 医療保険-日本
注記 索引あり
著者紹介 特定社会保険労務士、アイ社会保険労務士法人代表社員。1963年、埼玉県出身。著書に『人事・労務のしごと いちばん最初に読む本』(監修・著・アニモ出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 高年齢者雇用安定法をはじめ、雇用保険法、厚生年金保険法、健康保険法の一部改正や届出書式の改訂などを織り込んで、全面改訂した「改訂4版」。定年後に必要になるあらゆる手続きを図解&記載例付き書式も交えてやさしく解説する。
要旨 「定年」は人生の大きなターニングポイント。継続再雇用、転職、起業、フリーとして独立、あるいは完全にリタイア…、と第二の人生はさまざまですが、年金や社会保険などの手続きも、家族構成などともからみ、いろいろなパターンがあります。また、定年前後の節目の年齢では、社会保障制度の転換点があり、そのつど手続きが必要ですが、自分1人では、どうしたらよいのかわからないことも多いハズ。しかも、手続きのなかには選択肢がいくつかあり、選び方次第では損することもありますが、これも自分で判断しなければなりません。そこで、本書が助け舟!定年前後に必要になるあらゆる手続きを、図解&記載例付き書式も交えてやさしく解説。「知らないとソンする・知ってトクする知識」と「かしこい手続きのしかた」満載の一冊。会社の実務担当者が、定年前の社員から聞かれたときの手引書としても活用できる便利な本です!
目次 1章 ケース別・退職手続き―定年前後にはこんな手続きが必要!;2章 雇用保険編―失業保険・給付金のトクするもらい方・手続きのしかた;3章 年金編―知らないと損する年金のもらい方・手続きのしかた;4章 医療保険編―健康保険のかしこい選び方・手続きのしかた;5章 税金編―トクする税金の取り戻し方・上手な申告のしかた;6章 配偶者編―配偶者の手続きを忘れると思わぬ損が生じる!
ISBN(13)、ISBN 978-4-89795-257-4   4-89795-257-3
書誌番号 1113936753

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 366.4 一般書 貸出中 - 2071834487 iLisvirtual
港南 公開 Map 366.4 一般書 利用可 - 2074752007 iLisvirtual
磯子 公開 366.4 一般書 回送中 - 2073312810 iLisvirtual