地域活性化は本当に必要か? -- 光文社新書 --
花房尚作 /著   -- 光文社 -- 2022.1 -- 18cm -- 270p

資料詳細

タイトル 田舎はいやらしい
副書名 地域活性化は本当に必要か?
シリーズ名 光文社新書
著者名等 花房尚作 /著  
出版 光文社 2022.1
大きさ等 18cm 270p
分類 318.6
件名 過疎問題-日本 , 地域開発-日本
注記 文献あり
著者紹介 1970年生まれ。SHOSAKU事務所代表。1級ファイナンシャルプランニング技能士、宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士。演出家として戯曲やシナリオを執筆し、舞台公演を行う。現在は放送大学大学院にて文化人類学を研究中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本人は同じ行動様式で暮らしていると思いがちであるが、実際は違う。過疎地域には過疎地域の行動様式があり、都心には都心の行動様式がある。都心で暮らす者が持つ過疎地域に対する誤った認識と、過疎地域で暮らす者の行動様式のなかの幸せを架橋する1冊。
目次 第1部 過疎地域批判―現状維持という名のゆるやかな後退(過疎地域のよくある事例;過疎地域のよくある問題;過疎地域批判);第2部 過疎地域分析―過疎地域の活性化は本当に必要なのか(地域の活性化は本当に正しいのか;過疎地域とは何か;地域活性化の事例調査;過疎地域の現地調査;田舎のいやらしさにおける考察)
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-04588-3   4-334-04588-X
書誌番号 1113937004
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113937004

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 318.6 一般書 貸出中 - 2071945270 iLisvirtual
山内 公開 Map 318.6 一般書 利用可 - 2071945262 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 318.6 一般書 利用可 - 2071824201 iLisvirtual