高橋真名子 /著   -- 河出書房新社 -- 2022.1 -- 20cm -- 309p

資料詳細

タイトル 東海道五十三次いまむかし歩き旅
著者名等 高橋真名子 /著  
出版 河出書房新社 2022.1
大きさ等 20cm 309p
分類 291.5
件名 東海道
著者紹介 1965年、東京生まれ。日本女子大学卒業。エッセイスト、紀行作家。著書に、『近江古事風物誌─さざなみの回廊めぐり』(河出書房新社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 東海道五十三次、その全宿場・全線を歩く。本陣、町並み、名勝、社寺、峠、ゆかりの場所を歩く。文献と取材と実地から、古人のよすがを偲ぶ。歩かないと見えないものがある。写真多数。
要旨 名所旧跡、神話伝説、なつかしい風物、自然景観…関所を後に、峠を越えて。街道と宿場に残されたたくさんの魅力をたどる。写真・図版多数。
目次 1 日本橋から小田原へ(日本橋―麒麟と獅子に見送られ;品川―地蔵菩薩の足下で ほか);2 箱根から藤枝へ(箱根―羊腸の小径は、苔滑らか;三島―旅は道連れ ほか);3 島田から舞坂へ(島田―川留めなら詠じて待とう大井川;金谷―架橋の後の川越人足たち ほか);4 新居から宮へ(新居―見立ての浜名湖風景に風吹き抜ける;白須賀―歌枕秋景 ほか);5 桑名から京都三条大橋へ(桑名―薩摩藩士と宝暦の治水;四日市―公害問題の痕跡 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-22839-6   4-309-22839-9
書誌番号 1113937022

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 神奈川県 291.5 一般書 利用可 館内のみ 2071945106 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 291.5 一般書 利用可 - 2071949640 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 郷土資料 神奈川区 291.5 一般書 利用可 - 2071936263 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 291.5 一般書 利用可 - 2072217511 iLisvirtual
磯子 公開 Map 291.5 一般書 利用可 - 2071899260 iLisvirtual
都筑 公開 Map 291.5 一般書 利用可 - 2072217503 iLisvirtual
戸塚 公開 291.5 一般書 予約受取待 - 2071926896 iLisvirtual
公開 291.5 一般書 貸出中 - 2071824007 iLisvirtual