アプローチとイシューを理解する --
南山淳 /編, 前田幸男 /編   -- 法律文化社 -- 2022.1 -- 21cm -- 258p

資料詳細

タイトル 批判的安全保障論
副書名 アプローチとイシューを理解する
著者名等 南山淳 /編, 前田幸男 /編  
出版 法律文化社 2022.1
大きさ等 21cm 258p
分類 319
件名 国際政治 , 安全保障
注記 欧文タイトル:Understanding of Critical Security Studies
注記 索引あり
著者紹介 【南山淳】筑波大学人文社会系准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:批判的安全保障論とは何か 南山淳著 前田幸男著. 社会構成主義と批判理論 五十嵐元道著. ポスト構造主義と国際政治社会学 前田幸男著. セキュリタイゼーション 大山貴稔著. ポストコロニアリズムと安全保障 清水耕介著. ジェンダー化する安全保障 和田賢治著. 環境と批判的安全保障 前田幸男著 蓮井誠一郎著. 保健と批判的安全保障 前田幸男著. 人間の安全保障論の現状と展望 古澤嘉朗著. 経済安全保障 原田太津男著. グローバルな移民/難民問題と安全保障 柄谷利恵子著. 批判地政学と安全保障 北川眞也著. テロリズムの夜明け、リアリズムの黄昏 小林誠著. 日米同盟/在沖縄米軍基地システムの中の沖縄 南山淳著
目次 批判的安全保障論とは何か;第1部 アプローチ(社会構成主義と批判理論;ポスト構造主義と国際政治社会学;セキュリタイゼーション;ポストコロニアリズムと安全保障;ジェンダー化する安全保障);第2部 争点と事例(環境と批判的安全保障―気候の危機からジオ・パワーへ;保健と批判的安全保障―人命は防衛されなければならない?;人間の安全保障論の現状と展望―政策と研究の交錯点としての人間の安全保障;経済安全保障―安全保障諸概念の深層へ向けた問いかけ;グローバルな移民/難民問題と安全保障―移民/難民の境界線の画定と名付け;批判地政学と安全保障―地政学をローカルに考えて見えてくる世界の複雑さ;テロリズムの夜明け、リアリズムの黄昏―拡散する例外状態;日米同盟/在沖縄米軍基地システムの中の沖縄―解放/承認としての安全保障)
ISBN(13)、ISBN 978-4-589-04181-4   4-589-04181-2
書誌番号 1113937230

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 319 一般書 利用可 - 2071863460 iLisvirtual