認知統語論 --
山梨正明 /編, 吉村公宏 /編, 堀江薫 /編, 籾山洋介 /編   -- くろしお出版 -- 2022.1 -- 21cm -- 365p

資料詳細

タイトル 認知日本語学講座 第3巻
各巻タイトル 認知統語論
著者名等 山梨正明 /編, 吉村公宏 /編, 堀江薫 /編, 籾山洋介 /編  
出版 くろしお出版 2022.1
大きさ等 21cm 365p
分類 810.8
件名 日本語 , 認知言語学 , 日本語-構文論
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【山梨正明】関西外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 認知文法の枠組みを用いて文法現象をどこまで分析記述できるのか。Langackerの認知文法のパラダイムに依拠しつつ、統語論の新しい展望を示す。シリーズ最終配本。
目次 第1章 認知文法の基本概念;第2章 構文分析における主要モデル;第3章 日本語らしさと認知文法;第4章 概念の構築と格助詞スキーマ;第5章 構文拡張の認知メカニズム;第6章 従節性(非主節性)の認知統語論:非主節的統語要素の意味と機能
ISBN(13)、ISBN 978-4-87424-888-1   4-87424-888-8
書誌番号 1113941182

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.8/43 一般書 利用可 - 2072319721 iLisvirtual