東欧の想像力 --
ヴァーツラフ・ハヴェル /著, 阿部賢一 /訳, 豊島美波 /訳   -- 松籟社 -- 2022.1 -- 20cm -- 245p

資料詳細

タイトル 通達/謁見
シリーズ名 東欧の想像力
著者名等 ヴァーツラフ・ハヴェル /著, 阿部賢一 /訳, 豊島美波 /訳  
出版 松籟社 2022.1
大きさ等 20cm 245p
分類 989.52
注記 原タイトル:Vyrozum〓ni
著者紹介 【ヴァーツラフ・ハヴェル】1936年-2011年。プラハ有数の富裕な家庭に生まれる。兵役終了後にプラハのABC劇場に職を得、演劇の道に入る。代表的作品に本書収録の二編のほか「ガーデン・パーティ」「ラルゴ・デゾーラート」などがある。2011年12月に逝去した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 チェコスロヴァキアの民主化運動を牽引し、のちに大統領に就任したヴァーツラフ・ハヴェル。しかし彼の本領は、「言葉の力」を駆使した戯曲の執筆にあった。官僚組織に人工言語「プティデペ」が導入される顛末を描いた『通達』、ビール工場を舞台に上司が部下に奇妙な取引をもちかける『謁見』の二編を収め、「力なき者たちの力」を考究したこの特異な作家の、不条理かつユーモラスな作品世界へ誘う戯曲集。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87984-416-3   4-87984-416-0
書誌番号 1113941635

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 989.5 一般書 利用可 - 2071923250 iLisvirtual