宮崎駿から古事記まで -- シリーズ・世界の文学をひらく --
千葉一幹 /編著, 西川貴子 /編著, 松田浩 /編著, 中丸貴史 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2022.2 -- 26cm -- 251p

資料詳細

タイトル 日本文学の見取り図
副書名 宮崎駿から古事記まで
シリーズ名 シリーズ・世界の文学をひらく
著者名等 千葉一幹 /編著, 西川貴子 /編著, 松田浩 /編著, 中丸貴史 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2022.2
大きさ等 26cm 251p
分類 910
件名 日本文学
注記 索引あり
著者紹介 【千葉一幹】大東文化大学文学部教授、文芸評論家。著書に「文学の位置-森鴎外試論」(群像新人文学賞、1995年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本文学を学ぶ上で重要なテーマや課題「メディア」「資本主義」「ジェンダー」「神話と正史」などを取り上げ、また厳選した作家・作品を現代から古代の順に配列し、解説する。いまを軸に日本文学を捉え、世界へひらくための地図・見取り図を提供する1冊。
要旨 日本文学を学ぶ上で重要なテーマや課題「メディア」「資本主義」「ジェンダー」「神話と正史」などを取り上げ、また厳選した75の作家・作品を現代から古代の順に配列し、最新の知見に基づきわかりやすく解説する。本書を通読すると、断片的に見える日本文学に関する情報が有機的に結びつき、全体像が把握できる。学部生、大学院生、文学愛好家を対象に、いまを軸に日本文学を捉え、世界へひらくための地図・見取り図を提供する新しい一冊。
目次 第1部 日本文学の今を知る―テーマ・話題(超時代編;古典編;近現代編);第2部 日本文学史を彩る(作った)名作・作家たち(現代;近代;近世;中世;古代後期 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-09284-0   4-623-09284-4
書誌番号 1113942033

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910 一般書 利用可 - 2071904825 iLisvirtual
公開 Map 910 一般書 利用可 - 2072169495 iLisvirtual
港北 公開 910 一般書 貸出中 - 2073279359 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 910 一般書 利用可 - 2073279170 iLisvirtual