宝島社新書 --
別冊宝島編集部 /著   -- 宝島社 -- 2022.2 -- 18cm -- 318p

資料詳細

タイトル 証言昭和史の謎
シリーズ名 宝島社新書
著者名等 別冊宝島編集部 /著  
出版 宝島社 2022.2
大きさ等 18cm 318p
分類 210.76
件名 日本-歴史-昭和後期
内容紹介 三億円事件、グリコ・森永など「未解決事件」。日航機墜落、ロッキード事件など「疑惑の事件」。長嶋茂雄電撃解任、山口百恵引退など「スターたちの事件」。昭和史に残る「事件」を関係者による証言や発掘資料から読み解く、オムニバス事件ノンフィクション。
要旨 田中角栄はなぜロッキード事件で失脚したのか。3億円事件はなぜ迷宮入りしたのか。学生運動はなぜ連合赤軍事件という最悪の結末を迎えたのか。日航機墜落現場を目前に、各県警の機動隊員が足止めをくらったのはなぜなのか。その真相に光を当てることは、すなわち、今を生きる私たちの社会の「土台」に目を疑らすことにほかならない。
目次 第1章 昭和七大ミステリー(三億円事件1―“白バイの男”にはモデルがいた‐「モンタージュ写真」驚愕の真実;三億円事件2―痛恨の「誤認逮捕」と犯人と疑われた男の悲劇 ほか);第2章 闇に消えた「真犯人」(布川事件―警察が編集していた「取調べテープ」;名張ぶどう酒事件―奥西死刑囚の「冤罪」をめぐる格闘半世紀 ほか);第3章 スポーツ界の「黒い霧」(KKドラフト―巨人軍が「桑田1位指名」を決めた知られざる裏事情;巨人軍・長嶋監督解任劇―『週刊新潮』スクープと「長嶋宅電話盗聴疑惑」の真相 ほか);第4章 昭和スターの事件簿(山口百恵―“育ての親”が語ったデビュー秘話と電撃引退;松田聖子―郷ひろみとの“謎めいた破局”の真相 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-299-02736-8   4-299-02736-1
書誌番号 1113942861
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113942861

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2072038412 iLisvirtual