経済学はどう使うべきか -- ちくま学芸文庫 --
中村達也 /著   -- 筑摩書房 -- 2022.2 -- 15cm -- 389p

資料詳細

タイトル 交響する経済学
副書名 経済学はどう使うべきか
シリーズ名 ちくま学芸文庫
著者名等 中村達也 /著  
出版 筑摩書房 2022.2
大きさ等 15cm 389p
分類 331.04
件名 経済学
内容 内容:経済学者たちの処方箋. 戦後経済学のマトリックス. 経済学における中心と周縁. ライフスタイルと経済
内容紹介 世の中には経済学の古典がいくつもある。しかしケインズは、経済学者であるからには学術専門書ではなく、パンフレットのようなものを書くべきだと述べた。当のケインズをはじめ、スラッファらによって書かれた様々な問題への処方箋を紹介する。
要旨 世の中には名だたる経済学の古典がいくつもある。しかしケインズは、経済学者であるからには学術専門書ではなく、パンフレットのようなものを書くべきだと述べた。経済学者は日々変化する経済情勢をつかみ取り、それに対処し続けなければならないと考えたからだ。本書では経済政策の表舞台に立った当のケインズをはじめ、スラッファ、シューマッハー、ミュルダール、セン、ハロッド、都留重人らによって書かれた様々な問題への、今こそ注目すべき処方箋を紹介。あわせて無数に枝分かれした各経済学派の特徴と、その目指すところも解説する。経済学に興味のあるすべての人へ。学芸文庫オリジナル。
目次 第1章 経済学者たちの処方箋(幸福と経済学―ケインズとシェイクスピアとスミス;労働からの解放―ケインズとラッセルとゴルツ ほか);第2章 戦後経済学のマトリックス(混合経済と経済成長下の経済学;経済成長の転換と反ケインズ経済学 ほか);第3章 経済学における中心と周縁(異端・反主流・周縁;周縁からの批判的メッセージ ほか);第4章 ライフスタイルと経済(イギリスの地で考える;歳時記の中の経済)
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-51108-9   4-480-51108-3
書誌番号 1113943449

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 331.0 一般書 利用可 - 2072423430 iLisvirtual