〈鳥取環境大学〉の森の人間動物行動学 --
小林朋道 /著   -- 築地書館 -- 2022.2 -- 19cm -- 220p

資料詳細

タイトル 先生、モモンガがお尻でフクロウを脅しています?
シリーズ名 〈鳥取環境大学〉の森の人間動物行動学
著者名等 小林朋道 /著  
出版 築地書館 2022.2
大きさ等 19cm 220p
分類 481.78
件名 動物行動学
著者紹介 1958年岡山県生まれ。岡山大学理学部生物学科卒業。京都大学で理学博士取得。岡山県で高等学校に勤務後、2001年鳥取環境大学講師、05年教授。専門は動物行動学、進化心理学。著書に『進化教育学入門』(春秋社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 コウモリは先生の手に包まれていないと食事をせず、イヌも魚もアカハライモリもワクワクし、キジバトと先生は鳴き声で通じあう。自然豊かな大学を舞台に起こる動物と人間をめぐる事件の数々を人間動物行動学の視点で描いた、シリーズ第16巻。
要旨 自然豊かな大学を舞台に起こる動物と人間をめぐる事件の数々を人間動物行動学の視点で描く。
目次 私の手に包まれていないと餌を食べないユビナガコウモリの話;ニホンモモンガの尻の模様は、天敵の攻撃をためらわせる目玉模様か?;なぜヤギには顎鬚があるのか?;洞窟内冬眠時のキクガシラコウモリの秘密;イヌだってオイカワだってアカハライモリだってワクワクする!?;子モモンガは、成長のある時点からフクロウの鳴き声に反応するようになる;父から受けついだ山にニホンヤマネ母子がいた話;カルガモのヒナを救ってやれなかった;キジバトPiがいた夏
ISBN(13)、ISBN 978-4-8067-1630-3   4-8067-1630-8
書誌番号 1113943936

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 481 一般書 利用可 - 2072172690 iLisvirtual
金沢 公開 481 一般書 貸出中 - 2071963120 iLisvirtual
港北 公開 Map 481 一般書 利用可 - 2072164124 iLisvirtual
都筑 公開 Map 481 一般書 利用可 - 2072187418 iLisvirtual
公開 Map 481 一般書 利用可 - 2072565587 iLisvirtual