『ユリシーズ』に嵌る方法 -- Japanese James Joyce Studies --
金井嘉彦 /編著, 吉川信 /編著, 横内一雄 /編著   -- 言叢社 -- 2022.2 -- 19cm -- 336,16p

資料詳細

タイトル ジョイスの挑戦
副書名 『ユリシーズ』に嵌る方法
シリーズ名 Japanese James Joyce Studies
著者名等 金井嘉彦 /編著, 吉川信 /編著, 横内一雄 /編著  
出版 言叢社 2022.2
大きさ等 19cm 336,16p
分類 930.278
件名 ユリシーズ
個人件名 ジョイス,ジェームズ
注記 索引あり
著者紹介 【金井嘉彦】一橋大学教授。著書『ジョイスの迷宮―『若き日の芸術家の肖像』に嵌る方法』(編著、言叢社、2016年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:手紙を読む/読まないブルームを読む 小林広直著. 階級の授業 田多良俊樹著. 第四挿話と腎臓を食らう男 桃尾美佳著. 『ユリシーズ』と動物の痛み 南谷奉良著. 「セイレン」・喫煙・誘惑 平繁佳織著. 泥、肉、糞 横内一雄著. パラドクシスト・スティーヴンのシェイクスピア論 金井嘉彦著. 『ユリシーズ』を読むための二十七項 金井嘉彦〔ほか〕著 戸田勉〔ほか〕著 南谷奉良〔ほか〕著
内容紹介 出版以来100年にわたり読み続けられてきた『ユリシーズ』。その再読は終わらない。研究者による7つの精選された論考を収載。植民地主義・文化・教育・世界大戦との関わりなど、ダブリンを舞台に新たな地平が開かれる。初心者向け27のコラムも掲載。
要旨 『ユリシーズ』を読むことはできない、できるのは再読することだけだ。出版以来100年にわたり読み続けられてきた『ユリシーズ』。その再読は終わらない。これからの100年再読を続けていくための確かな礎をここに築く。最新研究を踏まえた7つの精選された論考と27のコラム。
目次 序にかえて―『ユリシーズ』とアイルランド自由国の誕生;ジョイス『ユリシーズ』―各挿話のあらすじと解釈のポイント;第1章 手紙を読む/読まないブルームを読む―『ユリシーズ』の手引きとしての手紙;第2章 階級の授業―『ユリシーズ』第二挿話における植民地教育と社会的分断;第3章 第四挿話と腎臓を食らう男;第4章 『ユリシーズ』と動物の痛み―レオポルド・ブルームの優しさについて;第5章 「セイレン」・喫煙・誘惑;第6章 泥、肉、糞―戦時小説としての『ユリシーズ』;第7章 パラドクシスト・スティーヴンのシェイクスピア論―重力、今、可能態の詩学;附編 『ユリシーズ』を読むための二十七項;フォト・エッセイ
ISBN(13)、ISBN 978-4-86209-086-7   4-86209-086-9
書誌番号 1113944272

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 930.2/シ 一般書 利用可 - 2071963511 iLisvirtual