子供や若者の悲劇を減らすための米国式処方箋 --
吉川史絵 /著   -- 開拓社 -- 2022.2 -- 19cm -- 278p

資料詳細

タイトル 日本の虐待・自殺対策はなぜ時代遅れなのか
副書名 子供や若者の悲劇を減らすための米国式処方箋
著者名等 吉川史絵 /著  
出版 開拓社 2022.2
大きさ等 19cm 278p
分類 369.4
件名 児童虐待 , 自殺 , 不登校 , 児童福祉-アメリカ合衆国
注記 文献あり
著者紹介 1982年、埼玉生まれ。ロサンゼルス在住。明治大学文学部卒、ぺパーダイン大学大学院臨床心理学専攻結婚・家族心理セラピー修士課程修了。カリフォルニア州公認結婚・家族心理セラピスト。現地私立中高一貫校のスクールカウンセラーを経て、カリフォルニア州政府犯罪被害者支援プログラム認定の犯罪被害者専門の心理支援エージェンシーに勤務。現在はクリニックで病院と連携し、クライアントへ心理療法を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 “メンタルケア先進国”アメリカでは、虐待・自殺・不登校にここまで厳しく対処する。日本の「時代錯誤」「ゆるゆる」な対応を問題視。西海岸流の対応策を具体的に示し、日本での活用法をアドバイスする。
ISBN(13)、ISBN 978-4-7589-7024-2   4-7589-7024-6
書誌番号 1113945163

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
戸塚 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2071965450 iLisvirtual