考え方と表現の仕方を身に付ける --
竹中要一 /著, 熊野ヘネ /著   -- 技術評論社 -- 2022.3 -- 26cm -- 254p

資料詳細

タイトル 図形と数の並びで学ぶプログラミング基礎
副書名 考え方と表現の仕方を身に付ける
著者名等 竹中要一 /著, 熊野ヘネ /著  
出版 技術評論社 2022.3
大きさ等 26cm 254p
分類 007.64
件名 プログラミング(コンピュータ)
注記 索引あり
著者紹介 【竹中要一】関西大学総合情報学部教授。大阪大学大学院医学系研究科招聘教授。博士(工学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 これから始める入門者はもちろん、習ったのにプログラムが書けない人に、最適の教科書。
目次 第1章 図形の並び(□(空欄)にはいる形はなあに?;手順の重要性;繰り返し単位を見つける(前半) ほか);第2章 数の並び(□(空欄)にはいる数はなあに?;同じ数だけ増えていく数列;数の命名 ほか);第3章 数列とプログラミング(数列を作ってみよう;6番目の数(解析と漸化) ほか);第4章 プログラミングを学ぶ理由(細かく学ぶ理由;100点満点の手順書(採点できない) ほか);第5章 いろんな並びとプログラミング(こぶたぬきつねこ(共有知・専門知);きれいなノート(数列の先端) ほか);第6章 数学的な書き方(数の並びの書き方;数列を全部たす;数列を全部かける)
ISBN(13)、ISBN 978-4-297-12659-9   4-297-12659-1
書誌番号 1113946891

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 情報科学 007.6 一般書 利用可 - 2071992473 iLisvirtual
公開 Map 007.6 一般書 利用可 - 2072224011 iLisvirtual