メロディとコードを結びつけるために知っておくべきこと --
デビッド・バークマン /〔著〕, 佐藤渉 /訳   -- リットーミュージック -- 2022.3 -- 28cm -- 293p

資料詳細

タイトル ザ・ジャズ・ハーモニー・ブック
副書名 メロディとコードを結びつけるために知っておくべきこと
著者名等 デビッド・バークマン /〔著〕, 佐藤渉 /訳  
出版 リットーミュージック 2022.3
大きさ等 28cm 293p
分類 764.7
件名 ジャズ
注記 原タイトル:The Jazz Harmony Book
著者紹介 【デビッド・バークマン】ジャズ・ピアニスト、作曲家、教育者。アメリカ、オハイオ州クリーブランド出身。8歳からジャズ・ピアノを弾き始め、バークリー音楽大学とミシガン大学で学んだ後、故郷でミュージシャンとしての経験を積む。また、作曲家、バンド・リーダー、レコーディング・アーティストの活動に加えて、教育の場にも活動を広げており、ニューヨーク市立大学クイーンズ・カレッジでは教授に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 1 調性的ハーモニーとその広がり(第1サークル:I・IV・V7コード;第2サークル:I・IV・V7に対応する代理コード;第3サークル:セカンダリー・ドミナントと付随するiiコード;ジャズ・スタンダードの構造:ジャズ・ケーデンスとターンアラウンド;第4サークル:パッシング・コード ほか);2 調性的ハーモニーの先へ:非調性ハーモニーのルール(機能和声外コードの11の用法;同じルート、異なるコード・クオリティ;スラッシュ・コード;ベース・ラインによるハーモニゼーション;4度堆積 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8456-3685-3   4-8456-3685-9
書誌番号 1113950373

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.7 一般書 利用可 - 2072301512 iLisvirtual