つくもがみの時空 -- ブックレット〈書物をひらく〉 --
齋藤真麻理 /著   -- 平凡社 -- 2022.3 -- 21cm -- 100p

資料詳細

タイトル 妖怪たちの秘密基地
副書名 つくもがみの時空
シリーズ名 ブックレット〈書物をひらく〉
著者名等 齋藤真麻理 /著  
出版 平凡社 2022.3
大きさ等 21cm 100p
分類 913.49
件名 御伽草子 , 絵巻 , 妖怪-日本
注記 文献あり
著者紹介 1966年東京都生まれ。成城大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、国文学研究資料館教授。総合研究大学院大学教授。専攻、日本中世文学。単著に『異類の歌合 室町の機智と学芸』(吉川弘文館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 器物たちが、妖怪に変化して京の都を跋扈する、室町物語異類物の一つ『付喪神絵巻』。妖怪たち、またその物語は、都市空間のどんな局所に、伝承や古典知のどんな層のうちに棲みついているのか。「都市空間」「教養」「ことば」から読み解く、室町物語の魅力。
要旨 打ち捨てられ、深く人間を恨む古い器物たちが、妖怪に変化して京の都を跋扈する、室町物語異類物の一つ『付喪神絵巻』。妖怪たち、またその物語は、都市空間のどんな局所に、伝承や古典知のどんな層のうちに棲みついているのか。「都市空間」「教養」「ことば」の三視角から読み解く、室町物語の魅力。
目次 1 『付喪神絵巻』と都市空間(『付喪神絵巻』の登場;浮かび上がる妖怪ライン;都市の記憶―船岡・長坂・京白川 ほか);2 和漢の学芸を描く―付喪神の宴(酒呑童子と歌仙の姿;詩はこころざしのゆくところなり;玄宗皇帝絵―「羯鼓催花」 ほか);3 『付喪神絵巻』のことば―付喪神と妖物(付喪神と百鬼夜行;「付喪神」の由来;物語を動かすもの)
ISBN(13)、ISBN 978-4-582-36467-5   4-582-36467-5
書誌番号 1113951970

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 913.4 一般書 貸出中 - 2072180057 iLisvirtual
山内 公開 913.4 一般書 回送中 - 2074961579 iLisvirtual