新潮新書 --
長谷川榮一 /著   -- 新潮社 -- 2022.3 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 首相官邸の2800日
シリーズ名 新潮新書
著者名等 長谷川榮一 /著  
出版 新潮社 2022.3
大きさ等 18cm 222p
分類 312.1
件名 日本-政治
著者紹介 1952年生まれ。東京大学法学部卒。元中小企業庁長官。安倍政権で内閣広報官、総理大臣補佐官を計8年余り務めた。現在、東大公共政策大学院客員教授。ブラックストーン・グループ・ジャパン、ボストンコンサルティンググループ勤務。著書に『石油をめぐる国々の角逐』。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 衆知を結集し、国益を守る。米中との首脳外交、ゴーン事件、コロナ対応…。総理補佐官・内閣広報官として、憲政史上最長となった安倍政権の7年9カ月を支えた著者が、官邸での日々を振り返る。
要旨 官邸広報とは、国内はもとより海外諸国に向けて、時の政権の考えと政策を正しく伝えるのが職務だ。メディアの疑問や他国からのゆえなき批判にも、適時的確に応えなくてはならない。著者は第一次・二次安倍政権で計8年余り内閣広報官を務め、総理補佐官としても、首脳外交からゴーン事件、コロナ対応まで日々様々な課題と向き合ってきた。憲政史上最長政権を内側から支える一員として―2800日のドキュメント。
目次 第1章 官邸広報とは何か;第2章 外国向け広報はなぜ重要か;第3章 首脳外交、ゴーン事件、コロナ禍の渦中で;第4章 メディアとどう向き合うか;第5章 総理補佐官は官邸で何をしているのか;第6章 官僚を目指す人たちへ;終章 安倍総理との登山
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-610943-0   4-10-610943-3
書誌番号 1113952283

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 312.1 一般書 利用可 - 2072159848 iLisvirtual
公開 Map 312.1 一般書 利用可 - 2072392755 iLisvirtual
公開 Map 312.1 一般書 利用可 - 2072509423 iLisvirtual
山内 公開 Map 312.1 一般書 利用可 - 2072376580 iLisvirtual
公開 Map 312.1 一般書 利用可 - 2072190044 iLisvirtual