身近な生きものの知られざる世界 --
柴田佳秀 /著   -- 山と溪谷社 -- 2022.4 -- 19cm -- 223p

資料詳細

タイトル となりのハト
副書名 身近な生きものの知られざる世界
著者名等 柴田佳秀 /著  
出版 山と溪谷社 2022.4
大きさ等 19cm 223p
分類 488.45
件名
注記 文献あり
著者紹介 1965年東京生まれ。東京農業大学卒業。テレビディレクターとして北極やアフリカなどを取材。2005年からフリーランスとなり、書籍の執筆や監修、講演などを行っている。主な著書・執筆に『日本鳥類図鑑』(山と渓谷社)など。日本鳥学会会員、都市鳥研究会幹事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ハトはどこにでもいる鳥であり、誰でもわかる鳥である。そんなハトについて、「ハト胸の正体はものすごい筋肉」、「伝書鳩はエジプトのファラオも利用していた」など、驚きの豆知識をたくさんつめこんだ、ハトのいる毎日の景色が一変する本。
要旨 驚きの豆知識がたくさんつまった、ハトのいる毎日の景色が一変する一冊。
目次 第1章 ハトという鳥(誰でもわかる鳥;ハト派とタカ派 ほか);第2章 日本のゆかいなハトたち 身近編(ドバト;キジバト);第3章 日本のゆかいなハトたち 遠方編(アオバト;ズアカアオバト ほか);第4章 世界のハト、絶滅したハト(最小種と最大種;ミノバト ほか);第5章 ハトはいつでも人のとなりに(ハトは食べものである;エジプト人も、ローマ人もハトを食べた ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-635-06310-4   4-635-06310-0
書誌番号 1113952438

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2072220920 iLisvirtual
神奈川 公開 488 一般書 貸出中 - 2072314142 iLisvirtual
公開 Map 488 一般書 利用可 - 2072256100 iLisvirtual
磯子 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2072160099 iLisvirtual
都筑 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2072255766 iLisvirtual
公開 488 一般書 貸出中 - 2072314118 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 488 一般書 利用可 - 2072255537 iLisvirtual