星海社新書 --
渡邊大門 /編   -- 星海社 -- 2022.3 -- 18cm -- 286p

資料詳細

タイトル 南北朝の動乱主要合戦全録
シリーズ名 星海社新書
著者名等 渡邊大門 /編  
出版 星海社 2022.3
大きさ等 18cm 286p
分類 210.45
件名 日本-歴史-南北朝時代 , 合戦
注記 年表あり
著者紹介 歴史学者。1967年神奈川県生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。株式会社歴史と文化の研究所代表取締役。著書『倭寇・人身売買・奴隷の戦国日本史』(星海社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:両統迭立から正中の変・元弘の変まで 秦野裕介著. 鎌倉幕府の滅亡と室町幕府の成立 稲川裕己著. 中先代の乱 前川辰徳著. 摂津湊川の戦い 生駒孝臣著. 和泉堺浦・石津の戦い 秦野裕介著. 越前藤島の戦い 谷口雄太著. 常陸関城・大宝城の落城 前川辰徳著. 河内四条畷の戦いと楠木正行の生涯 小谷徳洋著. 観応の擾乱 千葉篤志著. 九州における南北朝の動乱 秦野裕介著. 南北朝の合一 渡邊大門著
内容紹介 日本史上初の武家政権であった鎌倉幕府が終焉したとき、なぜ天皇が2人になり、国内が相分かれて争うことになったのか。個々の「合戦」の実態がほとんど知られていない南北朝時代の主要合戦にスポットを当て、詳しく解説する。
要旨 日本史上初の武家政権であった鎌倉幕府が終焉したとき、なぜ天皇が二人になり、国内が相分かれて争うことになったのか。後醍醐天皇の倒幕運動をきっかけとして、護良親王、北畠顕家、楠木正成、新田義貞、足利尊氏、高師直など『太平記』で知られる有名武将たちは何のために戦い、また散っていったのか。本書では、戦国・織豊時代と比較すると個々の「合戦」の実態がほとんど知られていない南北朝時代の主要合戦にスポットを当て、合戦の背景や経過、合戦のもたらした影響について、気鋭の中世史研究者たちが詳しく解説する。
目次 両統迭立から正中の変・元弘の変まで;鎌倉幕府の滅亡と室町幕府の成立;中先代の乱―北条時行の敗死;摂津湊川の戦い―楠木正成の敗死;和泉堺浦・石津の戦い;越前藤島の戦い―新田義貞の敗死;常陸関城・大宝城の落城―北畠氏の東国経営失敗;河内四条畷の戦いと楠木正行の生涯;観応の擾乱―足利直義の死;九州における南北朝の動乱;南北朝の合一―抗争の終焉と後南朝のはじまり
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-527442-2   4-06-527442-7
書誌番号 1113954068

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 210.4 一般書 予約受取待 - 2072534304 iLisvirtual