近代日本人類学史の一側面 --
笠原政治 /著   -- 風響社 -- 2022.2 -- 22cm -- 342p

資料詳細

タイトル 台湾原住民族研究の足跡
副書名 近代日本人類学史の一側面
著者名等 笠原政治 /著  
出版 風響社 2022.2
大きさ等 22cm 342p
分類 382.224
件名 原住民(台湾)-歴史-日本統治時代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1948年、静岡県生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位取得退学。専攻は文化人類学。現在、横浜国立大学名誉教授。主著書として、『台湾原住民族映像』(台北・南天書局、1995年編著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:台湾原住民族研究少史. 伊能嘉矩とその時代. 台湾原住民族を俯瞰する. 伊能嘉矩の原住民族分類における諸種の資料源. 森丑之助と台湾原住民族の分類. 師・友人・訪問者たち. 佐藤春夫が描いた森丑之助. 名著『台湾高砂族系統所属の研究』をどう読むか. 前篇. 名著『台湾高砂族系統所属の研究』をどう読むか. 後篇. 馬淵東一とエスノヒストリーの研究. 幻の〈ツァリセン族〉. 〈ルカイ族〉の誕生以後
要旨 先駆者・伊能嘉矩、踏査の鬼・森丑之助、人類学の巨人・馬淵東一らが繋いだ研究の松明、それは同時に、日本人類学の骨格にも至る、濃密な現地/人との交流でもあった。本書は、その後を繋いできた著者による研究の「集大成」であり、「温故知新」すなわち研究史の総括・初学者への入門書でもある。
目次 第1部 総論(台湾原住民族研究小史―文化人類学を中心に);第2部 先駆者 伊能嘉矩(伊能嘉矩とその時代―初期研究史への測鉛;台湾原住民族を俯瞰する―伊能嘉矩の集団分類をめぐって ほか);第3部 森丑之助―忘れられた研究家(森丑之助と台湾原住民族の分類;師・友人・訪問者たち―森丑之助の研究を支えた人びと ほか);第4部 『台湾高砂族系統所属の研究』を読む(名著『台湾高砂族系統所属の研究』をどう読むか(前篇);名著『台湾高砂族系統所属の研究』をどう読むか(後篇) ほか);第5部 ルカイ(魯凱族)研究史―南部山地住民の分類をめぐって(幻の“ツァリセン族”;“ルカイ族”の誕生以後)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89489-306-1   4-89489-306-1
書誌番号 1113954428

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 382.2 一般書 利用可 - 2072288958 iLisvirtual