片山直子 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2022.3 -- 22cm -- 128p

資料詳細

タイトル 京都たのしい社寺さんぽ
著者名等 片山直子 /著  
出版 朝日新聞出版 2022.3
大きさ等 22cm 128p
分類 175.962
件名 神社-京都府 , 寺院-京都府
注記 表紙のタイトル:KYOTO tanoshii社寺SANPO
注記 索引あり
著者紹介 編集者・ライター。千葉県出身。京都に移り住んで20年来、編集プロダクションにて、多くの京都のガイドブックやパンフレットなどの編集に携わったのち、文化財保護団体に勤務。現在は松尾大社の近くに住み、各地の社寺めぐりを楽しんでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 京都の社寺をたのしくおさんぽするためのコースを紹介した本。バス・電車でめぐるテーマ別10コースと、歩いてめぐるエリア別14コース、計24コースを掲載する。MAPには社寺の場所がスグ分かる、QRコード付き。
要旨 京都の社寺をたのしくおさんぽ♪バス・電車でめぐるテーマ別10コース、歩いてめぐるエリア別14コース、24コース。
目次 バス・電車でめぐる!テーマ別さんぽ(際立つ美しさも歴史のおもしろさも、全集中!!世界遺産王道コース;社寺のお宝は、特級品揃い!アート探訪コース;イケ仏&美仏にドキドキ恋する仏像コース;秘められたメッセージは∞(無限大)!庭園を愛でるコース;新選組や龍馬になりきって闊歩しよう!幕末・維新の史跡コース ほか);歩いてめぐる!エリア別さんぽ(ハズせない定番スポットが目白押し!清水寺~八坂神社コース;芸妓・舞妓が行き交う花街の古刹めぐり 祇園コース;巨大な三門、傑作庭園と極上襖絵に注目!知恩院~南禅寺コース;新旧の文化芸術発信地の桜の名所がつなぐ 平安神宮~哲学の道コース;秋はマスト!紅葉名所が集まる歴史街道 東福寺~泉涌寺コース ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-334714-4   4-02-334714-0
書誌番号 1113954937

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 175.9 一般書 利用可 - 2072215071 iLisvirtual
港南 公開 175 一般書 予約準備中 - 2072978962 iLisvirtual