裁判例を用いた「法と経済学」の実証研究 --
牧厚志 /著   -- 慶應義塾大学出版会 -- 2022.4 -- 22cm -- 369p

資料詳細

タイトル 談合・価格協定事件の経済分析
副書名 裁判例を用いた「法と経済学」の実証研究
著者名等 牧厚志 /著  
出版 慶應義塾大学出版会 2022.4
大きさ等 22cm 369p
分類 335.57
件名 入札談合 , 独占禁止法-判例-日本
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 慶應義塾大学名誉教授。1948生。慶應義塾大学商学部教授等を経て、東京国際大学経済学部教授(2009~2018)。学位:博士(経済学)、慶應義塾大学、1993。主要著書:『日本人の消費行動』(筑摩新著、1998)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「法と経済学」の領域を切り拓く。談合事件等の実証分析によって経済事件の解釈に新たな視点を提供する。
目次 第1章 問題の所在―自由と正義;第2章 法と経済学の実証分析とその哲学的基礎;第3章 石油製品価格協定刑事事件と損害賠償請求事件―計量経済分析の応用;第4章 水道メーター談合事件と損害賠償請求事件―契約形態の変化と落札価格の変動;第5章 官製談合事件―防衛庁調達実施本部と北海道開発庁のケース;第6章 ストーカ炉談合事件と損害賠償事件―地方自治体間の予定価格の散らばりと高い落札率;第7章 多摩地区入札談合事件(1)―落札価格が2極化した事件;第8章 多摩地区入札談合事件(2)―住民と地方公共団体による損害賠償事件;第9章 東京都下水道ポンプ設備談合事件―予定価格入札前公表による応札行動の変化;第10章 法と経済学の実証分析に基礎をおいた政策論
ISBN(13)、ISBN 978-4-7664-2823-0   4-7664-2823-4
書誌番号 1113959363

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335.5 一般書 利用可 - 2072258293 iLisvirtual