現在と未来をつなぐ --
島越郎 /編, 富澤直人 /編, 小川芳樹 /編, 土橋善仁 /編, 佐藤陽介 /編, ルプシャ コルネリア /編   -- 開拓社 -- 2022.3 -- 22cm -- 392p

資料詳細

タイトル ことばの様相
副書名 現在と未来をつなぐ
著者名等 島越郎 /編, 富澤直人 /編, 小川芳樹 /編, 土橋善仁 /編, 佐藤陽介 /編, ルプシャ コルネリア /編  
出版 開拓社 2022.3
大きさ等 22cm 392p
分類 804
件名 言語学
注記 欧文タイトル:Aspects of Language
注記 著作目録あり 年譜あり
著者紹介 【島越郎】東北大学大学院文学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:非標準的な疑問文のカートグラフィー 遠藤喜雄著. 構文イディオム化及びその後の展開と動的文法理論 大室剛志著. 英語におけるリズム規則の起源 岡崎正男著. 「英語縮約関係節」における制約について 鈴木達也著. 英語史における動詞移動と分詞構文の構造変化 田中智之著. 日本語のv*P主語とラベリング 西岡宣明著. 文法理論をTOEFLに活用する 松本マスミ著. 例外的照応形の認可に関する意味的考察 朝賀俊彦著. 多重かき混ぜと統語的制約 荒野章彦著. 「~タママ」の構造と意味 石居康男著. 機能論から見た教科書英語 内田恵著. 「必要」の文法化と範疇的多義性について 小川芳樹著. 数素性による格の認可 菅野悟著. 外的併合による「主要部移動」 北田伸一著. 英語学習者の屈折形態素習得を巡って 小島さつき著. Temporal Structure and the Subjunctive Yoshihisa Goto著. 経済性条件に基づく右方移動の制限 齋藤章吾著. 複合wh句を伴う統語的融合体 佐藤元樹著. Polarity Reversals in Japanese Sluicing and NEG Raising Yosuke Sato著. ラベル付けと文頭のthat節内部要素の解釈について 佐藤亮輔著. 発音されない動作主の解釈 島越郎著. 誤用文「家でテレビを見るより外で野球をした方が好きだ」の考察 薛芸如著. 使役及び経験のHaveの統語構造 椙本顕士著. 動詞thinkの自他交替について 鈴木亨著. A Note on MaxElide Daiko Takahashi著 Qinyi Tan著 ほか9編
ISBN(13)、ISBN 978-4-7589-2366-8   4-7589-2366-3
書誌番号 1113961050
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113961050

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 804 一般書 利用可 - 2072913445 iLisvirtual