柴崎祐二 /編著, 岸野雄一 /著, モーリッツ・ソメ /著, 加藤賢 /著, 長谷川陽平 /著   -- 河出書房新社 -- 2022.4 -- 18cm -- 337,4p

資料詳細

タイトル シティポップとは何か
著者名等 柴崎祐二 /編著, 岸野雄一 /著, モーリッツ・ソメ /著, 加藤賢 /著, 長谷川陽平 /著  
出版 河出書房新社 2022.4
大きさ等 18cm 337,4p
分類 767.8
件名 流行歌-日本-歴史-1945~ , 歌手-日本-歴史-昭和後期
注記 文献あり
著者紹介 【柴崎祐二】1983年埼玉県生まれ。音楽ディレクター、評論家。2006年よりレコード業界にてプロモーションや制作に携わり、多くのアーティストのA&Rを務める。著書に『ミュージック・ゴーズ・オン~最新音楽生活考』(ミュージック・マガジン、2021年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 シティポップは、今や、「80年代の日本で生まれた都会的ポップミュージック」と認識するだけでは足りない、多面的な存在である。それは、どのような音楽・文化なのか。なぜリバイバルは巻き起こったのか。可能性と問題点とをえぐり出す、シティポップ論考。
目次 第1章 シティポップ概説;第2章 シティポップという「物語」;補論1 はっぴいえんどのシティポップへの影響を風景論を通して考える;第3章 シティポップの再興;第4章 グローバル化するシティポップ;補論2 “再発見”はどこから来たか?:海外シティポップ・ファンダムのルーツと現在地;補論3 インタビュー 韓国のシティポップブーム解説;第5章 シティポップの行方
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-29160-4   4-309-29160-0
書誌番号 1113961384

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 767.8 一般書 回送中 - 2072540339 iLisvirtual