ツンドラに生きるロシアの先住民チュクチ --
池谷和信 /著   -- 明石書店 -- 2022.3 -- 22cm -- 199p

資料詳細

タイトル トナカイの大地、クジラの海の民族誌
副書名 ツンドラに生きるロシアの先住民チュクチ
著者名等 池谷和信 /著  
出版 明石書店 2022.3
大きさ等 22cm 199p
分類 382.292
件名 チュクチ族
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 国立民族学博物館人類文明誌研究部教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。狩猟採集民や牧畜民の生態人類学・人文地理学、ビーズでみたホモ・サピエンス史、北東アジア地域およびアフリカ地域研究を専門とする。博士(理学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:チュクチの調査に向けて. 日本からロシアのツンドラへ. ツンドラの“陸の世界”. トナカイの民のエスノヒストリー. 変わりつつあるトナカイの村. ツンドラの“海の世界”. 変わりつつあるクジラの村. 陸と海を越えて. 日本でのチュクチの紹介
内容紹介 ロシアの北東部に暮らす極北の民チュクチの暮らしを紹介した本。ツンドラの“陸の世界”と“海の世界”に滞在した際の村やキャンプでの生活、トナカイ牧畜や海獣狩猟の記録から、自然と人とのかかわり方、ホモ・サピエンスの歴史に思いを寄せる。
要旨 ロシアのチュコトカという場所は、大分部がツンドラで覆われている地域である。現在、マンモスやケサイのような当時の生き物は絶滅し、存在していない。しかしながら野生トナカイに加えて家畜トナカイ、沿岸の海洋ではクジラ、セイウチ、アザラシなどの海獣類が、季節的にこの地域を回遊する。世界でもっとも海獣資源の豊かな地域の1つなのだ。先史時代の人類は、これら海獣類の回遊路や繁殖地などを見つけ、これらの動物を獲得するのに便利な海岸部に居住していたのであろう。本書は、このようなホモ・サピエンスの歴史に思いを寄せながら、ツンドラの“陸の世界”と“海の世界”に私が滞在したさいの村やキャンプでの生活の記録である。本書では、内陸のトナカイ飼育に従事するキャンプや村のあとに、ベーリング海峡の西側の海岸部に位置するチュクチの村の暮らしを紹介する。両者の経済基盤であるトナカイ牧畜や海獣狩猟をとおして、ツンドラの自然と人とのかかわり方を把握してみたい。
目次 序論 チュクチの調査に向けて;第1章 日本からロシアのツンドラへ;第2章 ツンドラの“陸の世界”―トナカイと人;第3章 トナカイの民のエスノヒストリー―世界最大規模の家畜飼育者の変容;第4章 変わりつつあるトナカイの村;第5章 ツンドラの“海の世界”―クジラと人;第6章 変わりつつあるクジラの村;第7章 陸と海を越えて―3万年のホモ・サピエンス史、北方適応から極北適応へ;第8章 日本でのチュクチの紹介
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5397-5   4-7503-5397-3
書誌番号 1113961817

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 382.2 一般書 利用可 - 2072398311 iLisvirtual