石橋正二郎のブリヂストン美術館 --
林洋海 /著   -- 現代書館 -- 2022.4 -- 20cm -- 246p

資料詳細

タイトル 印象派とタイヤ王
副書名 石橋正二郎のブリヂストン美術館
著者名等 林洋海 /著  
出版 現代書館 2022.4
大きさ等 20cm 246p
分類 723.05
件名 印象主義(美術) , ブリヂストン美術館
個人件名 石橋 正二郎
注記 文献あり
著者紹介 1942年福岡県生まれ。久留米商業高校卒、トッパンアイデアセンターを経てAGIOデザイン主宰。星亮一戊辰戦争研究会顧問。著書に『久留米藩』(現代書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 ブリヂストンの創業者・石橋正二郎は印象派を中心とする洋画コレクターでもある。4つの美術館を造った社会事業家としての顔を持ち、戦後の混乱期に、散逸する世界の至宝を守った男である石橋正二郎という存在を活き活きと浮かび上がらせる評伝。
要旨 パリを感激させた石橋コレクション。人々の楽しみと幸せのために、美術館を造り世界の名作を公開した、タイヤ王の物語。戦後の混乱期、散逸する世界の至宝を守った男。
目次 第1章 知られざる印象派大国日本;第2章 石橋コレクションのはじまり;第3章 青木と坂本と正二郎;第4章 至高のコレクション藤島武二;第5章 正二郎と二人の洋画商;第6章 石橋コレクション伝説;第7章 倒産の危機が生んだ美術館;第8章 美術文化の力と偉人正二郎
ISBN(13)、ISBN 978-4-7684-5920-1   4-7684-5920-X
書誌番号 1113962588

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 723.0 一般書 利用可 - 2072307340 iLisvirtual
公開 Map 723 一般書 利用可 - 2072485036 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 723.0 一般書 利用可 - 2072496070 iLisvirtual
公開 Map 723 一般書 利用可 - 2072887991 iLisvirtual