地域を変える文化遺産の活かし方 --
松本茂章 /編著, 中川幾郎 /著, 南博史 /著, 髙岡伸一 /著, 朝倉由希 /著, 信藤勇一 /著, 高島知佐子 /著, 森屋雅幸 /著, 西村仁志 /著, 石本東生 /著, 藤野一夫 /著   -- 学芸出版社 -- 2022.5 -- 21cm -- 239p

資料詳細

タイトル ヘリテージマネジメント
副書名 地域を変える文化遺産の活かし方
著者名等 松本茂章 /編著, 中川幾郎 /著, 南博史 /著, 髙岡伸一 /著, 朝倉由希 /著, 信藤勇一 /著, 高島知佐子 /著, 森屋雅幸 /著, 西村仁志 /著, 石本東生 /著, 藤野一夫 /著  
出版 学芸出版社 2022.5
大きさ等 21cm 239p
分類 709.1
件名 文化政策-日本 , 地域社会開発-日本 , 文化遺産-日本
注記 欧文タイトル:HERITAGE MANAGEMENT
著者紹介 【松本茂章】専門は文化政策、文化を活かしたまちづくり政策。日本アートマネジメント学会会長、日本文化政策学会理事、文化と地域デザイン研究所代表、法政大学多摩共生社会研究所特任研究員。読売新人記者・デスク・支局長を経て、公立大学法人静岡文化芸術大学教授(2011年-2022年)等を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ヘリテージマネジメント新時代 松本茂章著. 公共政策としてのヘリテージマネジメント 中川幾郎著. 考古学・歴史学の立場からの活かし方 南博史著. リノベーションから考えるヘリテージの設計論 髙岡伸一著. 文化遺産活用をめぐる法的整備 朝倉由希著 信藤勇一著 高島知佐子著. 市民主導の運動で洋館を保存・活用 信藤勇一著. 里山住民による元校舎の活用が健康づくりに 森屋雅幸著. 城郭の復元と観光振興 松本茂章著. 古民家活用はマンションより儲かる 寺西興一述 松本茂章インタビュー. 近代遺産がアートセンターに 松本茂章著. 空き家を活用する創造人材たち 松本茂章著. 実演芸術と廃校活用の可能性 大和滋述 松本茂章インタビュー. 文化財の保護・活用をめぐる企業と住民の協働 松本茂章著. 洋館が保存・継承され、まちの文化拠点に 松本茂章著. ホテル企業が指定管理者として「お城」を運営 松本茂章著. 金融マンはどう動くのか? 水谷英一述 松本茂章インタビュー. 伝統工芸の技法伝承が伝統芸能の継承につながる 高島知佐子著. 伝統的なまちなみを活かした新しい賑わいづくり 松本茂章著. 小泉八雲の文学に着目した観光振興 松本茂章著. 新築よりも改修こそが面白い 西澤崇雄述 松本茂章インタビュー. 博物館と観光振興 朝倉由希著. 世界農業遺産を特産品づくりと観光に活かす 松本茂章著. アメリカ人を一つに結びつける国立公園システム 西村仁志著. ギリシア・クレタ島のアグリツーリズム 石本東生著. 英国のヘリテージマネジメント 高島知佐子著 ほか3編
内容紹介 地域の文化遺産を保存・継承し、まちづくりに活かすために、文化遺産を「経営」する力が求められている。「文化遺産経営」について、豊富な事例とともに平易に解説。建築・アート・歴史から法律・金融・税制まで、多様な動きを取り上げる。
要旨 建築・アート・歴史から政策・金融・税制まで日本初、「文化遺産経営」の教科書。
目次 第1章 ヘリテージマネジメント新時代―「保存・継承」から「経営」へ;第2章 地域文化遺産を活かすために;第3章 歴史的建造物を地域の課題解決に活かす;第4章 「創造人材×古い建物」がまちを変える;第5章 企業とヘリテージマネジメント;第6章 地域の記憶を未来に伝える;第7章 自然遺産を地域に活かす;第8章 海外の取組みから学ぶ;第9章 文化遺産活用人材の育成と教育;第10章 文化遺産活用に広がる大きな可能性
ISBN(13)、ISBN 978-4-7615-2817-1   4-7615-2817-6
書誌番号 1113964349

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 709.1 一般書 利用可 - 2072442965 iLisvirtual