RA版 -- リ・アーカイヴ叢書 --
星野秀利 /著, 齊藤寛海 /訳   -- 名古屋大学出版会 -- 2022.4 -- 21cm -- 402p

資料詳細

タイトル 中世後期フィレンツェ毛織物工業史
版情報 RA版
シリーズ名 リ・アーカイヴ叢書
著者名等 星野秀利 /著, 齊藤寛海 /訳  
出版 名古屋大学出版会 2022.4
大きさ等 21cm 402p
分類 586.7237
件名 毛織物工業-イタリア-歴史-中世 , フィレンツェ , イタリア-経済-歴史-中世
注記 原タイトル:L’ARTE DELLA LANA IN FIRENZE NEL BASSO MEDIOEVO
注記 文献あり 著作目録あり
著者紹介 【星野秀利】1929年北海道に生まれる。1953年東京大学経済学部卒業。1958年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。國學院大学、明治大学で教職に就任。1962年イタリア政府給費留学生としてイタリアに渡る。1977年ボローニャ大学文学部教授。1991年フィレンツェに死す。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 第1章 中世後期の関税表や諸税表から見たイタリア毛織物の歴史地理(13世紀;14世紀前半;14世紀後半から15世紀初期まで;イタリア毛織物の市場);第2章 14世紀中葉までのフィレンツェ毛織物の価格と市場(フィレンツェ毛織物の最初の進出;フィレンツェ内部:フィレンツェ毛織物とフランス毛織物;ヴェネツィア=レヴァント方面;イタリア南部;フィレンツェの最高級毛織物);第3章 14世紀の西欧経済事情とフィレンツェの工業化(フィレンツェにおけるイギリス羊毛の問題;フィレンツェ毛織物の改良の歴史的過程;フィレンツェ毛織物工業の幸運);第4章 14世紀後半から15世紀初頭までのフィレンツェ毛織物の発展(14世紀後半の毛織物製造会社:デル・ベーネ会社;地中海市場におけるフィレンツェ高級毛織物の制覇;総生産量;製品の規格化:サン・マルティーノとガルボ);第5章 15世紀後半における毛織物工業の構造変化(15世紀の毛織物工業の状況概観;毛織物市場:イタリア北部、中部、南部、イベリア、レヴァント;原毛:イギリス羊毛、スペイン羊毛、「マトリチーナ」羊毛);付論 フィレンツェのアルビツィ家、毛織物の織元家族(14‐15世紀)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8158-1078-8   4-8158-1078-8
書誌番号 1113965151

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 586.7 一般書 利用可 - 2074154770 iLisvirtual